《あきなりメルマガ》
一緒に次のステージに進む
ほんの小さな一歩
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 山田覚也(やまだあきなり)
┃ メールマガジン
┃ No.612
┗ t e a m n e x t s t a g e ━━━━
おはようございます。
黒帯コーチのあきなりです。
今日もサンプル1に
読んでもらえることが
本当にうれしいです^^
ありがとうございます。
昨日に続き・・・
ほとんどの方にとっては
興味のない話でしょうが
与田新監督、確定です。
さぁ、どうなるかなー。
「頑張る」という言葉が嫌いで
「準備」という言葉を使うタイプ。
(by Wiki先生)
もちろん応援します!
-----
だとしたら
落合英二と中村武志を・・・
呼ぶことはないかな?
-----
では本日の本題です↓
/////////
ー昨日の内容ー
大学での講義(前半)
目標⇒目的と
3Yの点数チェック
(やりたい・やれそう・やったら良さそう)
ー今日の内容ー
大学での講義(後半)
手段⇒行動⇒アクション
SMALLアクションをやってみる
一昨日の
某大学での講義。
現時点での目的が
ある程度明確になったことを踏まえて
このあとどう進めたか
ご紹介しますね。
サンプル1自身が
取り組んでくれるのも
とっても嬉しいですし
サンプル1が
ほぼ丸々パクって
どこかで伝えてくれるのも
とっても嬉しいです^^
先に
イメージをお伝えします↓
=====
目的take2←目的
↓ ↑
手段 当初の目標
↓
行動
↓
アクション
↓
SMALLアクション
SMALLアクションtake2
=====
ではどうぞ↓
-----
7.表現しなおした目的に対して
手段をいくつも出してみる
その目的のために
やると良さそうな手段を
いくつも出してみる
(3つ以上書いてみてね
と伝えました)
8.手段の選択
出した手段の中から
良さそうなものを1つだけ選ぶ。
あとで全部やってもいいけど
選んだものを活かして先に進めるから
まずは1つ選んでね、と。
9.選択した手段に対する行動を
いくつも出してみる
その手段のために
やると良さそうな行動を
いくつも出してみる
(3つ以上書いてみてね
と伝えました)
10.行動の選択
出した行動の中から
良さそうなものを1つだけ選ぶ。
あとで全部やってもいいけど
選んだものを活かして先に進めるから
まずは1つ選んでね、と。
11.選択した行動に対するアクションを
いくつも出してみる
その行動のために
まずやると良さそうなアクションを
いくつも出してみる
(3つ以上書いてみてね
と伝えました)
12.アクションの選択
出したアクションの中から
良さそうなものを1つだけ選ぶ。
あとで全部やってもいいけど
選んだものを活かして先に進めるから
まずは1つ選んでね、と。
13.アクションに向けた
SMALLアクションの設定
そのアクションに向けて
このあと3分でできる超簡単な
SMALLアクションを決める
明日の朝じゃなく
いまから3分でやれる内容を
考えてもらう
14.実際に3分取ってやってみる
実際に3分のカウントダウン
その間に自由に動いていいから
実際にやってみる
15.やってみた感想
周りの友達と3人組をつくり
実際にやってみた感想と
次は3分じゃなくて1分だとしたら
どんなSMALLアクションにするか
話し合ってみる
16.実際にtake2やってみる
1分でできるSMALLアクションを
30秒後にスタートするから
さっき周りの友達と話した
内容でもいいし変えてもいいので2
1分でできるぐらいのものを
決めてもらう
17.実際に1分取ってやってみる
1分のカウントダウンと共に
実際にアクションを取ってみる
-----
あらためて、図解。
目的take2←目的
↓ ↑
手段 当初の目標
↓
行動
↓
アクション
↓
SMALLアクション
SMALLアクションtake2
学生、100人弱いましたが
全員が何かしら行動したので
100アクション分
現実の世の中が
少し変化したわけです^^
(正確には2アクションしてもらったので
200アクション分ですね)
なかには直接
「今度一緒に〇〇しようね」
とか伝えてる人もいました。
その場で言われた人に聞いてみたところ
「伝えてもらえてうれしかった」
と言っていました。
1mmでも1%でも1°でも
現実が変わった瞬間です^^
ではまた
明日メールしますね☆
行動 と アクション
何がどう違うの?
というふうに
思うかもしれませんが
日本語か英語かの違い
ということではなく
ブレイクダウンというか
さらに小さい単位にしたいのと
ちょっとやってみる
すぐやってみる
手軽にやってみる
というニュアンスを込めて
アクションのほうを
より小さく簡単に短い時間で
取り組めるものという位置づけで
説明しております^^
なので
目的
↓
手段
↓
行動(目標)
↓
それに向けた行動
↓
それに向けた小さな行動
とか
目的
↓
手段
↓
行動(目標)
↓
それに向けたアクション
↓
それに向けたSMALLアクション
とかでも
伝えたいことは一緒です♪
今日のこのメールが
サンプル1の
『次のステージ』に進む
『小さな一歩』に向けて
ほんの少しでも
役に立ったなら
とてもウレシイです^^
ありがとうございます。
本当に心から感謝です。
+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
【コーチング初級】
相談に乗る人が身につけたい
アクティブ・コミュニケーション
1DAYセミナー
プロのメンタルコーチが教える
どんな相談にも乗れるようになる
3STEP
+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
《東京開催》
10/14(日)
11/10(土)
《大阪開催》
10/21(日)
《名古屋開催》
11/11(日)
(いずれも10:00~17:00)
お申込みはコチラから◎
+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
個別コーチングについて
+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
現在、メルマガ読者限定で
承っております。
お気軽にお問合せ下さい。
(スカイプ等も可能です)
《10月実施可能日》
10/16(火) 09:00~11:00の間
※可能日、平日昼間のみですが
個別にお問い合わせいただければ
平日夜・土日祝も調整いたします
お問合せ・お申込みは
コチラから。
+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
◇◆─────────────◆◇
▼ご連絡▼
ご感想はもちろんご意見・ご質問や
気になるテーマなどがありましたら
下記宛まで、ぜひお願いいたします。
mailmagazine@teamnextstage.co.jp
※いただいた感想につきましては
本メルマガに掲載することがあります。
不掲載ご希望の方は一言添えて下さい。
▼ご紹介▼
もしこのメルマガをサンプル1の
大事なお友達などにも読んでほしい
とのことでしたら是非下記のURLを
お知らせください。超嬉しいです。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSHStApg
▼配信解除▼
配信解除につきましては
大変お手数ではございますが
コチラまでお願いいたします。
サンプル1、今までありがとうございました。
▽特定電子メール法に基づく表示▽
責任者:株式会社チームネクステージ
代表取締役CCO 山田覚也
住 所:東京都港区高輪
問合先:mailmagazine@teamnextstage.co.jp
◇◆─────────────◆◇
最後の最後までお読みいただき
本当にありがとうございました。
うまくいくこともあれば
うまくいかないこともある。
やってみなくちゃ分からない。