サンプル1へ
《あきなりメルマガ》
一緒に次のステージに進む
ほんの小さな一歩
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 山田覚也(やまだあきなり)
┃ メールマガジン
┃ No.586
┗ t e a m n e x t s t a g e ━━━━
おはようございます。
あきなりです。
今日もサンプル1に
読んでもらえることが
本当にうれしいです^^
ありがとうございます。
9/24(祝)に開催する1DAYセミナー
会場がなかなか取れずでしたが・・
やっと(たぶん)確保できました!
場所は【水道橋】です。
まさか自分が巨人のお膝元で
セミナーをする日がくるとはwww
ご参加される方には
予約確定したらお知らせいたします^^
では本日の本題です↓
月曜日の話に戻します苦笑
/////////
ー昨日の内容ー
20年前の宴<後編>
未来は
どうなるか分からないからこそ
夢を抱いて可能性を感じて
楽観的に生きてもいいかも
ー今日の内容ー
一里塚を目標とするか
京都到着を目標とするか
<参考>
ー9/10(月)の内容ー
富士山頂に登るルートは
1つじゃないし
登る方法はいくつもある
目的を達成するためなら
目標を設定しなおそう
:
:
この2日間
ビットバレーのニュースに
刺激を受けちゃって
2000年の頃の話を
してしまいました苦笑
よくよく考えたら・・・
大学1年生が生まれた年か驚
主に20代の読者には
記憶にないような話でしたねw
まぁ
ケータイがネットにつながって
メールとかできるようになったのも
2000年ぐらいですから。
-----
もしかして
いまは「ケータイ」とも
表現しない・・のかな笑
-----
サンプル1、
この2日間の内容
大丈夫でしたでしょうか?苦笑
今日は
月曜の富士山の話、
目的とか目標の話に
もう一度立ち戻りますね。
あらためて
目的と目標の定義を↓
*****
《目的》
実現しようとして
めざす事柄。
行動のねらい。
めあて。
《目標》
そこに行き着くように、
またそこから外れないように
目印とするもの。
~デジタル大辞泉~
*****
富士山はタテへの移動だったので
今日はヨコへの移動を例にして。
(タテだのヨコだのは
そんなに意味はありません。
ただ言いたかっただけw)
しょせん
目標は道標(みちしるべ)です。
目的に辿りつくためだったら
直線じゃなくてもいいし
途中で変えてもいいし
小さな積み重ねでもいいし
自由に設定してOK!
そして
東海道五十三次
江戸→京都
で例えると
(これがヨコへの移動
って意味です笑)
一里塚まで
歩ききるのが
目的なら
最初の一歩を
踏み出すのが
目標だし
次の宿場に
辿りつくのが
目的なら
一里塚が
目標だし
京都に
辿りつくのが
目的なら
次の宿場に
辿りつくのが
目標だし
京都で
こういうことがしたい
っていうのが
目的なら
京都に
辿りつくのが
目標だし
日本を
こういうふうにしたい
っていうのが
目的なら
京都で
したいことをするのが
目標です。
上位の目的に気付くと
今までの目的が目標に
成り変わりますよ。
サンプル1が掲げている
目的を目標とした場合
さらにどんな目的が
姿をあらわすでしょうか?
ではまた
明日メールしますね☆
そして
上位の目的に気づく時
その手段やルートは
無限に広がります。
極端な話
京都で何かしたいなら
いまなら新幹線ですもんね。
今日のこのメールが
サンプル1の
『次のステージ』に進む
『小さな一歩』に向けて
ほんの少しでも
役に立ったなら
とてもウレシイです^^
ありがとうございます。
本当に心から感謝です。
+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
相談に乗る人が身につけたい
アクティブ・コミュニケーション
1DAYセミナー
プロのメンタルコーチが教える
どんな相談にも乗れるようになる
3STEP
+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
《東京開催》
09/24(祝)
10/14(日)
11/10(土)
《大阪開催》
10/21(日)
《名古屋開催》
11/11(日)
(いずれも10:00~17:00)
お申込みはコチラから◎
+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
個別コーチングについて
+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
現在、主にメルマガ読者限定で
承っております。
お気軽にお問合せ下さい。
(スカイプ等も可能です)
《9月実施可能日》
12(水)10:00~14:00の間
お問合せ・お申込みは
コチラから。
+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
◇◆─────────────◆◇
▼ご連絡▼
ご感想はもちろんご意見・ご質問や
気になるテーマなどがありましたら
下記宛まで、ぜひお願いいたします。
mailmagazine@teamnextstage.co.jp
※いただいた感想につきましては
本メルマガに掲載することがあります。
不掲載ご希望の方は一言添えて下さい。
▼ご紹介▼
もしこのメルマガをサンプル1の
大事なお友達などにも読んでほしい
とのことでしたら是非下記のURLを
お知らせください。超嬉しいです。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSHStApg
▼配信解除▼
配信解除につきましては
大変お手数ではございますが
コチラまでお願いいたします。
サンプル1、今までありがとうございました。
▽特定電子メール法に基づく表示▽
責任者:株式会社チームネクステージ
代表取締役CCO 山田覚也
住 所:東京都港区高輪
問合先:mailmagazine@teamnextstage.co.jp
◇◆─────────────◆◇
最後の最後までお読みいただき
本当にありがとうございました。
まさか松坂大輔が再び甲子園の
マウンドに立つ日がくるとは!