サンプル1へ
《あきなりメルマガ》
一緒に次のステージに進む
ほんの小さな一歩
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 山田覚也(やまだあきなり)
┃ メールマガジン
┃ No.550
┗ t e a m n e x t s t a g e ━━━━
おはようございます。
あきなりです。
今日もお読みいただき
本当にありがとうございます。
今回の
大学一部リーグに所属する
部活の夏合宿サポート
・部員の個別コーチング
・部員たちのグループコーチング
・1年生向けメンタルセミナー
・テクニカルコーチの個別コーチング
・コーチ陣のグループコーチング
・育成コーチへのスキル伝授
:
たぶん今までで一番
いろいろな関わりをさせてもらえた
合宿だったなぁと。
-----
監督経験も
させてもえましたし♪
-----
本日最終日
夕方には大学へ戻ります^^
(大学に戻ったあと
リーグ戦前セミナーに向けて
部員たちのヒアリングを実施
→合宿打ち上げ)
では
本日の本題です。
合宿中の出来事をもとに
コミュニケーションについて
お伝えしたいと思います。
/////////
試合中
先輩から指示された通りの
動きができなくてもどかしい
部員からそんな相談をされました。
その時に
何の気なしに話したことが
自分自身でも興味深かったので。
A→B
AさんからBさんに
何か指示をして
その指示通りに
動けないBさんに
何が起こっているのか。
実は
たった4つのパターンに
分類できるんじゃないかと。
1.伝わっていない
A→Bへの指示が
聞こえていなかったり
意味が分からなかったりして
そもそもBに届いていない
2.伝わっているが
忘れてしまう
聞いたときはちゃんと
理解してそうしようと思うが
いざプレーが始まると
忘れてしまって違う動きを
してしまう
3.伝わっているし
覚えているんだけど
体が動かない
聞いて覚えているんだけど
その状況になった途端に
どうも思い通りに体が動かない
4.伝わっているし
覚えているんだけど
そう動きたくない
聞いて覚えているんだけど
違う動きの方がいいと感じたり
別の人がしたほうがいいと思ったりして
その指示通りの動きをしたくない
この分類を提示したら
「Xというシチュエーションの時は
確かに3の体が動かないという
状況だったけど
Yというシチュエーションの時は
私より〇〇が動いたほうがいいな
と思ったから4なのかな・・」
と自分で探索を始めました。
より詳細にその真意が分かれば
それにどう対応したいかが
明確になります。
もしサンプル1が
Aの立場で「伝わってる?」と
思うシチュエーションがあったら
この4パターンのうち
どれに当てはまりそうか
聞いてみると解決するかもしれません。
もしサンプル1のが
Bの立場で「どうしよう?」と
思うシチュエーションがあったら
この4パターンのうち
どれに当てはまりそうか
思い出してみると解決するかもしれません。
今日はここまで^^
何かの参考になれば。
ではまた
明日メールしますね。
ひとまとめに
「言われた通り動けない」
としちゃってるから
「どうしたらいいか分からない」
になりがちなんですよね。
1つ1つ
シチュエーションが違うから
1つ1つ
詳細に聴くのが基本ですよ。
今日のこのメールが
サンプル1の
『次のステージ』に進む
『小さな一歩』に向けて
ほんの少しでも
役に立ったなら
とてもウレシイです^^
ありがとうございます。
本当に心から感謝です。
+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
相談に乗る人が身につけたい
アクティブ・コミュニケーション
1DAYセミナー
プロのメンタルコーチが教える
どんな相談にも乗れるようになる
3STEP
+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
《東京開催》
09/02(日)
09/24(祝)
10/14(日)
11/10(土)
《大阪開催》
10/21(日)
《名古屋開催》
11/11(日)
(いずれも10:00~17:00)
お申込みはコチラから◎
+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
個別コーチングについて
+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
現在、主にメルマガ読者限定で
承っております。
お気軽にお問合せ下さい。
(スカイプ等も可能です)
《8月実施可能日》
8/14(火) 10:00~15:00の間@東京、有楽町
8/28(火) 全日
8/31(金) 10:00~12:00の間@東京
お問合せ・お申込みは
コチラから。
+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
◇◆─────────────◆◇
▼ご連絡▼
ご感想はもちろんご意見・ご質問や
気になるテーマなどがありましたら
下記宛まで、ぜひお願いいたします。
mailmagazine@teamnextstage.co.jp
※いただいた感想につきましては
本メルマガに掲載することがあります。
不掲載ご希望の方は一言添えて下さい。
▼ご紹介▼
もしこのメルマガをサンプル1の
大事なお友達などにも読んでほしい
とのことでしたら是非下記のURLを
お知らせください。超嬉しいです。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSHStApg
▼配信解除▼
配信解除につきましては
大変お手数ではございますが
コチラまでお願いいたします。
サンプル1、今までありがとうございました。
▽特定電子メール法に基づく表示▽
責任者:株式会社チームネクステージ
代表取締役CCO 山田覚也
住 所:東京都港区高輪
問合先:mailmagazine@teamnextstage.co.jp
◇◆─────────────◆◇
最後の最後までお読みいただき
本当にありがとうございました。
昨日の夜は大雨&雷でした。。。
バーベキューは・・・
外で宿の方が焼いてくれて
室内で部員が食べるという
謎スタイルで決行されましたw