配信日時 2018/08/03 09:40

本来の”一期一会”の気持ちで

サンプル1へ


《あきなりメルマガ》
一緒に次のステージに進む
ほんの小さな一歩
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 山田覚也(やまだあきなり) 
┃   メールマガジン
┃       No.546
┗ t e a m n e x t s t a g e ━━━━


おはようございます。 
あきなりです。

今日もお読みいただき
本当にありがとうございます。

ただいまバスの中です。

サポートしているチームの
夏合宿に同行しています。
バス2台で出発。

-----
 行きのメンバーの中では
 ダントツの最年長なので
 引率の先生の気分ですw

---
 実際に席配置は、一番前の
 運転手さんのうしろじゃない方を
 2席使わせてもらっちゃってます^^
---
-----

朝7:00前に家を出たので
事前に書けず・・・苦笑


では本日の本題を↓


/////////

まだ高速に乗る前
街中を走っています。

赤信号で止まってる時
ふと左側の窓の外を見たら

[浄土真宗 正覺寺]
というお寺がありました。


その入り口に

【一期一会
 人との出会いを大切に】


立派な行書体で
書かれていました。


この合宿に同行するのは
今回で3回目。
チームのサポート自体は
4年目になりました。

去年から特に
『今年で最後かも』
と思いながら関わっています。

あっ、イイ意味というか
ポジティブな意味で。

彼女たちだけでやれる範囲や
自走できる部分を増やすべく
スキルや考え方の伝授を
意識してやってきました。

今年の合宿は・・
と思っていた中での
目に入ってきた言葉。


【一期一会】
  茶の湯で、茶会は毎回、
  一生に一度だという思いをこめて
  主客とも誠心誠意、真剣に
  行うべきことを説いた語。

  転じて、
  一生に一度しかない出会い。
  一生に一度かぎりであること。


一生に一度しかない出会い
一生に一度かぎりである

今日の出会いは一度きりだと思って
人との出会いを大切にしつつ
有り難いと思って過ごしたいな、と。

-----
運転手さん、ありがとう笑
-----

そして
本来の意味である

毎回やっていても
毎回会っていても
その瞬間その時は
一生にその日のみ。

サンプル1、今日1日が
いつもと変わらない仕事だとしても
初めて会う人ばかりだとしても

もし良かったら
【一期一会】の気持ちで^^


今日はたまたま見た
【一期一会】の言葉を
お送りいたしました。

明日からは
 【チーム力を上げる】
 【チームビルディング】
 【コミュニティにおける
  コミュニケーション】

などについて
お送りしようと思います^^
(予定ですw)


ではまた明日
メールしますね^^

今日の夜は
1年育成コーチの依頼により

1年生全員を集めて
チームビルディングセミナーを
実施する予定です。

今日の練習を見つつ
具体的にどんな内容にするか
考えようと思います!

今日のこのメールが
サンプル1の

『次のステージ』に進む
『小さな一歩』に向けて

ほんの少しでも
役に立ったなら
とてもウレシイです^^

ありがとうございます。
本当に心から感謝です。


+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
 相談に乗る人が身につけたい
 アクティブ・コミュニケーション
 1DAYセミナー

 プロのメンタルコーチが教える
 どんな相談にも乗れるようになる
 3STEP
+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
 《東京開催》
 09/02(日)
 09/24(祝)
 10/14(日)
 11/10(土)

 《大阪開催》
 10/21(日)

 《名古屋開催》
 11/11(日)

(いずれも10:00~17:00)

 お申込みはコチラから◎
+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ 

+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
 個別コーチングについて
+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
 現在、主にメルマガ読者限定で
 承っております。

 お気軽にお問合せ下さい。
 (スカイプ等も可能です)

 《8月実施可能日》 
 8/14(火) 10:00~15:00の間@東京、有楽町
 8/28(火) 全日
 8/31(金) 10:00~12:00の間@東京

 お問合せ・お申込みは
 コチラから。

+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+

 

◇◆─────────────◆◇


▼ご連絡▼
ご感想はもちろんご意見・ご質問や
気になるテーマなどがありましたら
下記宛まで、ぜひお願いいたします。
mailmagazine@teamnextstage.co.jp
※いただいた感想につきましては
 本メルマガに掲載することがあります。
 不掲載ご希望の方は一言添えて下さい。


▼ご紹介▼
もしこのメルマガをサンプル1の
大事なお友達などにも読んでほしい
とのことでしたら是非下記のURLを
お知らせください。超嬉しいです。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSHStApg


▼配信解除▼
配信解除につきましては
大変お手数ではございますが
コチラまでお願いいたします。
サンプル1、今までありがとうございました。 


▽特定電子メール法に基づく表示▽
責任者:株式会社チームネクステージ
    代表取締役CCO 山田覚也
住 所:東京都港区高輪
問合先:mailmagazine@teamnextstage.co.jp

◇◆─────────────◆◇

最後の最後までお読みいただき
本当にありがとうございました。

いまちょうど、高速に入りました。
シートベルト必須です!