サンプル1へ
《あきなりメルマガ》
一緒に次のステージに進む
ほんの小さな一歩
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 山田覚也(やまだあきなり)
┃ メールマガジン
┃ No.501
┗ t e a m n e x t s t a g e ━━━━
おはようございます。
あきなりです。
今日もお読みいただき
本当にありがとうございます。
昨日
発生した
大阪の地震
時間が経ち
詳細な情報が
入ってくるにつれ
心が痛みます。。
無くなられた方々の
心からのご冥福を
お祈りすると共に
被害に遭われた方々の
心身や生活の回復を
願っております。
改めて
地震大国に
住んでいることを
痛感せざるを得ません。
-----
友達や
コーチ仲間の
無事が
Facebookなどで
すぐに分かったのは
ホントに
ありがたいことです
-----
では
1000号に向けて
今日も
お送りいたしますね^^
//////////
ご報告です。
その前に
昨日
「メルマガ500号&創業おめでとう」
という
メールやメッセージを
いただきまして^^
本当に
どうもありがとうございます!
その中で
1つだけ
ご紹介させていただきます↓
-----
こんにちは~☆
メルマガ500号&創業記念日
おめでとうございます!
昨日、
ブラックペアン(TVドラマ)を
見ていたら、
「論文は
世界中のどこかにいる
同じような
症例を持った方の
命を救うためにある」
と、言ってました。
論文という形に
とらわれずとも
したためて
発信することで
どこかの誰かの
日常
そして未来を
変えていくことに
つながるんだなぁ
と思いました。
読者の
ひとりとして、
これからも
メルマガ楽しみにしてます☆
-----
Hさん
ステキなメッセージを
どうもありがとうございます!
したためて
発信することで
サンプル1や
他の誰かの
日常や未来に
少しでも
お役に立てば良いな
と
思っています。
読んでくださり
ありがとうございます^^
昨日は
500号記念ということもあり
お会いさせていただいた方と
いろいろと
お話させていただきました。
その中で
「今年も半分過ぎようと
しているけど
『ちょい無理じゃね?』
という感じの
やれたらいいことって
どんなことがありますか?」
みたいな
話になりまして。
「本の出版かなぁ?」
と
言ってみたんだけど
それはちょっと違和感。
今年中とかじゃない感じ。
もう少し良く考えつつ
関わってもらいながら
出てきたのが
体系化した
コミュニケーションを
全国に広げるために
まずは
東京・大阪・名古屋で
年内に
100人に伝える。
ということでした。
(途中のプロセス
端折りましたが苦笑)
でも
この表現で
留まりません。
もしかしたら
この表現でも
十分に
具体的だなぁと
サンプル1は
受け取るかもしれませんが
もっと
細かく設定した方が
実行しやすいって
僕らは知ってます笑
このあと
僕の頭の中や
その場の会話として
どう
進んでいったか
時間軸に沿って
抜粋しながら
書かせてもらいますね↓
年内に東京・大阪・名古屋
この3地域で100人。
1回のセミナーは
20人ぐらいのイメージ。
だとしたら
年内100人目標だから
設定は年内120人。
なので、12月までで
6回開催すると良さそう。
でも、12月は
バタバタするだろうし
目標達成に向けた
追加開催用として
確保しておくとすると
11月までに
6回やれるといいかな。
だとすると
09月→東京2回
10月→東京・大阪
11月→東京・名古屋
が良さそう。
じゃあ
まずはその日程を
確保して
日程を
お伝えしよう。
ということで
09月・10月・11月の
3か月で
コミュニケーションを
体系化した
1dayセミナーを
東京・大阪・名古屋にて
開催することとしました!
-----
日程は
いろいろ
兼ね合いもあるので
調整して
今週中に決めます
-----
最高の未来が
10点満点だとして
この
1dayセミナーが
実施できたら
6点分。
プラス
Aをする
Bをする
Cをする
が
年内に実行できると
10点を越えて
12点になりそう!
ということが
分かりましたよ^^
-----
Yさん
いろいろ聴いてくれて
本当に
どうもありがとうございます!
-----
サンプル1、
ちょっと考えてみてください。
サンプル1
にとって
今年の
残り半年で
『ちょっと無理じゃね?』
と
思うようなことを
やれるとしたら
どんなことが
したいでしょうか?
そして
最高の未来だ!ってのを
10点満点だとして
年内にそれができたとしたら
何点ぐらいでしょうか?
じゃあ
10点満点は、、、
さらに
12点とか
15点っていうのは
どんな
未来でしょうか?
そして
それをもう少しだけ
具体的に考えてみてください。
いつ
どこで
だれに
なにを
どうしていることか?
じゃあ
その未来に向かって
現状から
1点上げるとしたら
まず
何からしましょうか?
まずは
その第一歩を。
ではまた
明日メールしますね☆
今日のこのメールが
サンプル1の
『次のステージ』に進む
『小さな一歩』に向けて
ほんの少しでも
役に立ったなら
とてもウレシイです^^
ありがとうございます。
本当に心から感謝です。
+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
個別コーチングについて
+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
現在、主にメルマガ読者限定で
承っております。
お気軽にお問合せ下さい。
(スカイプ等も可能です)
《6月実施可能日》
6/20(水) 10:00~12:00の間@新宿
6/25(月) 13:00~15:00の間@調整
お問合せ・お申込みは
コチラから。
+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
身につけると人生が変わる!
思い通りに
相手が動くコミュニケーション
体感習得セミナー
+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
お申込みはこちらから
7/13(金)
19:00~22:00
※終了後、プチ懇親会あり
7/14(土)
13:00~16:00
※終了後、懇親会あり
◇◆─────────────◆◇
▼ご連絡▼
ご感想はもちろんご意見・ご質問や
気になるテーマなどがありましたら
下記宛まで、ぜひお願いいたします。
mailmagazine@teamnextstage.co.jp
※いただいた感想につきましては
本メルマガに掲載することがあります。
不掲載ご希望の方は一言添えて下さい。
▼ご紹介▼
もしこのメルマガをサンプル1の
大事なお友達などにも読んでほしい
とのことでしたら是非下記のURLを
お知らせください。超嬉しいです。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSHStApg
▼配信解除▼
配信解除につきましては
大変お手数ではございますが
コチラまでお願いいたします。
サンプル1、今までありがとうございました。
▽特定電子メール法に基づく表示▽
責任者:株式会社チームネクステージ
代表取締役CCO 山田覚也
住 所:東京都港区高輪
問合先:mailmagazine@teamnextstage.co.jp
◇◆─────────────◆◇
最後の最後までお読みいただき
本当にありがとうございました。
昨日のメルマガ内
「本日6月17日は創業記念日なのです驚」
と書きましたが、6/18の間違いです苦笑
創業記念日を書き間違えるとはwww