サンプル1へ
《あきなりメルマガ》
一緒に次のステージに進む
ほんの小さな一歩
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 山田覚也(やまだあきなり)
┃ メールマガジン
┃ No.484
┗ t e a m n e x t s t a g e ━━━━
おはようございます。
あきなりです。
今日もお読みいただき
本当にありがとうございます。
+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
【6/07:残席2】
身につけると人生が変わる!
思い通りに
相手が動くコミュニケーション
体験会得セミナー
叱らずに伝える
甘やかさずに伝える
『伝わらなくてイライラ』
から解放される3時間!
+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
お申込みはこちらから
+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
この土日は
良い天気らしいですよ^^
サンプル1にとって
ステキな土日に
なりますように☆
後から
振りかえったとき
2018年は
どんな1年だったと
言っていたいか?
そのために
2018年前半は
どんな半年だったと
言っていたいか?
そのために
2018年6月は
どんな6月だったと
言っていたいか?
そのために
最初の土日は
どう過ごしたいか?
そんな風に
考えてみるのも
イイと思います(^^)
では
本日の本題です↓
土日Ver.ですので
ごゆゆるりと♪♪
//////////
クリエイティブ
アイデア豊富
:
世の中には
そういう能力に
溢れている人がいます^^
一方で
創造性がないんです
アイデアが湧きません
:
って
いう人が身近にいたり
サンプル1自身が
そう言いたくなったり
そんなこと
ありませんか?
…はい!
まさに僕が
後者のタイプです苦笑
でも
会社員自体に
ある人に言われて
「あれ?そうかも?」
と
思えるような
ことがありました☆
さらに加えて、、、
実際に
そうなりました驚
なにかというと
『あきなりはさ
ゼロから生み出す
ってより
ちょっとだけ
制約がある状態で
いろんな
アイデアを出す
ってほうが
得意だよねー。
ゼロ → イチ
じゃなくて
この条件で
10パターンの
図形を書け
みたいなほうね」
制約や条件
その中で
いろんな
アイデアやパターンを
たくさん出す。
サンプル1の
お子さんや
パートナーや
職場の同僚や
後輩や部下や
友達や
:
ゼロ → イチ
って
タイプじゃないかも
しれませんが
もしかしたら
ちょっとした
ルールの中で
アイデアが爆発する
そんなタイプ
かもしれませんよ♪
サンプル1の
目の前の大切な人を
「何が得意なんだろう?」
「何が好きなんだろう?」
そんな観点で
見てみるのも
いいかもしれませんね^^
では
また明日メールします☆
例えばね…
ホントに
マニアックなニュースですが…
Yahoo!ニュース
【中日】
「ちゅんち」の呪い解けて
交流戦初白星!
公式球の誤記を
1日で解消
球団としては
Yahoo!ニュースに
取り上げられてるんだから
なにか
活用したほうが
イイと思うんですよねー♪
・「I」をドアラが
持ち去ってるデザインの
Tシャツ販売
・「愛」感謝デーとして
「愛」「I」「藍」、、、
「あい」に関連するものを
身につけて球場に来た人に
抽選でこのボールをプレゼント
・「ちゅんち」デー
「CHUNCHI」ユニ配布
・とある日だけ
選手全員のローマ字表記から
「I」を抜いて
オーロラビジョンに
(事前公表ナシ)
・表「ちゅんち」
裏「CHUNCHI」
のウチワをグッズ化して
その写真を載せた
SNSを見せたら
売店で100円オフ
:
興味ない人
分からない人には
とっても
変な例え話で
すいません苦笑
今日のこのメールが
サンプル1の
『次のステージ』に進む
『小さな一歩』に向けて
ほんの少しでも
役に立ったなら
とてもウレシイです^^
ありがとうございます。
本当に心から感謝です。
+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
身につけると人生が変わる!
思い通りに
相手が動くコミュニケーション
体感習得セミナー
+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
お申込みはこちらから
6/07(木)
11:00~15:30
※ランチ懇親会あり
7/13(金)
19:00~22:00
※終了後、プチ懇親会あり
7/14(土)
13:00~16:00
※終了後、懇親会あり
+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
メルマガ読者限定
500号記念感謝祭(仮)
+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
<まもなく募集開始>
6/18(月)
第1部 14:00~16:30
第2部 17:00~19:00
第3部 19:30~21:30
+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
◇◆─────────────◆◇
▼ご連絡▼
ご感想はもちろんご意見・ご質問や
気になるテーマなどがありましたら
下記宛まで、ぜひお願いいたします。
mailmagazine@teamnextstage.co.jp
※いただいた感想につきましては
本メルマガに掲載することがあります。
不掲載ご希望の方は一言添えて下さい。
▼ご紹介▼
もしこのメルマガをサンプル1の
大事なお友達などにも読んでほしい
とのことでしたら是非下記のURLを
お知らせください。超嬉しいです。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSHStApg
▼配信解除▼
配信解除につきましては
大変お手数ではございますが
コチラまでお願いいたします。
サンプル1、今までありがとうございました。
▽特定電子メール法に基づく表示▽
責任者:株式会社チームネクステージ
代表取締役CCO 山田覚也
住 所:東京都港区高輪
問合先:mailmagazine@teamnextstage.co.jp
◇◆─────────────◆◇
最後の最後までお読みいただき
本当にありがとうございました。
フットサルのユニホームも
自分の会社のロゴデザインも
「制約の中でアイデア出す」
ができたので、超楽しかった^^