配信日時 2018/05/21 09:28

誰かに何かを頼む(作業編)

サンプル1へ


《あきなりメルマガ》
一緒に次のステージに進む
ほんの小さな一歩
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 山田覚也(やまだあきなり) 
┃   メールマガジン
┃       No.472
┗ t e a m n e x t s t a g e ━━━━

 

おはようございます。
あきなりです。


今日もお読みいただき
本当にありがとうございます。



つい3日前
5/19(土)の夕方に

こういう
メルマガの感想を
いただきました↓



-----

お久しぶりです。
あきなりさん。


たまたま
この号を今、見て。


なんだか
泣いてしまったんですね。


なんでかなぁ
と感じてたら…

(途中略)

ありがとうございます。



4月10日号の

開封率
上がりましたね(*´-`)

-----


Aさん
感想ありがとうございます!


そして
お忙しい中


過去に
お送りした
メルマガを

読んでくださって
本当にうれしいです!



感想自体も
もちろん嬉しいですし


1か月前に
お送りしたメルマガを


読んでくれたこと

そこから
何か感じてくれたこと


そういうことが
起こってるんだ

ってことが分かって
本当にうれしいです^^




サンプル1が

毎日読んでくださってたら
それはそれで本当に幸せだし


お時間ある際に
まとめて読んでくださるのも
本当にうれしく感じます♪




あらためて
ありがとうございます!






では
本日の本題です↓



//////////




 誰かに何かを
 頼んでみる





コレが
なっかなか
苦手でして苦笑


たぶん
「どう思われるか」
みたいな感覚と


「自分でやったほうが」
みたいな感覚が




時と場合によって
どちらかがメインで
現れてくるんだなぁと。








過去のメルマガネタを
冒頭でお送りしたので
そこに絡めますと…



今月の初め
まだGWだったころの
5/3にお送りした




「ゆるりとGW後半
 と思いきや」

というタイトルの
メルマガ内で




 無料メール講座
 本日先行リリース!


とお伝えして

こんな登録ページだけ
紹介させていただきました。



-----

この時に
登録して下さったみなさん

本当に
ありがとうございます!

その後の
やる気と勇気につながりました♪

-----







そのとき合わせて
記載していた内容が




 『ランディングページ
  頑張りますねw』





というもの。





この時点では
自分で作る

ってことしか
選択肢がありませんでした。







初めて自分で
ランディングページを
作ったわけですが…



それを
とあるマーケに強い
友人に見てもらったら







「手づくり感www」




そりゃ、そうだー。
手づくりでしたからww





その友人に教えてもらって


格安でプロに
依頼させていただきました。








何日もかけて
自分で作ったんだけど…


プロに頼んだら
1日かからず完成(苦笑)












ちなみに


ページA
自分で作ったヤツ





ページB

プロに頼んだヤツ



です!






-----

ちなみに
ちなみに

費用は10,000円
でした!

-----





すんごい
時間かけて自分でやって



もちろん
自分でやったから
分かったこともあるけど





頼める部分は
頼んで実施してもらう




こういう考え方を
もっともっと持とう

って感じました♪






あっ…

サンプル1

AとB
見比べてみて…どうですか?





どっちのほうが


 ・登録したい!
とか
 ・人に紹介したい!

って

思えたでしょうか?





良かったら
教えてくださいませ^^




ではまた
明日メールします☆






「どう思われるか」
みたいな感覚と


「自分でやったほうが」
みたいな感覚





前者は
 「お願いすること」に対して


後者は
 「作業をすること」に対して



発生する感覚
なんだなぁと。







明日

前者について
書いてみますね!


(こっちの方が
 苦手感がある苦笑)








サンプル1は
どうでしょう?


誰かに何かを頼むの
得意ですか?




今日のこのメールが
サンプル1の

『次のステージ』に進む
『小さな一歩』に向けて

ほんの少しでも
役に立ったなら
とてもウレシイです^^

ありがとうございます。
本当に心から感謝です。

 


+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
☆☆☆無料メール講座☆☆☆
+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
思い通りに
相手が動くコミュニケーション

~知らないと損する
 たった7つの成功法則~

登録はコチラから




+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
身につけると人生が変わる!

思い通りに
相手が動くコミュニケーション
体感習得セミナー
+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
お申込みはこちらから


6/07(木)
 11:00~15:30
 ※ランチ懇親会あり

7/13(金)
 19:00~22:00
 ※終了後、プチ懇親会あり

7/14(土)
 13:00~16:00
 ※終了後、懇親会あり



+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
 メルマガ読者限定
 500号記念感謝祭(仮)
+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
<まもなく募集開始>

6/18(月)
 第1部 14:00~16:30
 第2部 17:00~19:00
 第3部 19:30~21:30

+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
 


◇◆─────────────◆◇


▼ご連絡▼
ご感想はもちろんご意見・ご質問や
気になるテーマなどがありましたら
下記宛まで、ぜひお願いいたします。
mailmagazine@teamnextstage.co.jp
※いただいた感想につきましては
 本メルマガに掲載することがあります。
 不掲載ご希望の方は一言添えて下さい。


▼ご紹介▼
もしこのメルマガをサンプル1の
大事なお友達などにも読んでほしい
とのことでしたら是非下記のURLを
お知らせください。超嬉しいです。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSHStApg


▼配信解除▼
配信解除につきましては
大変お手数ではございますが
コチラまでお願いいたします。
サンプル1、今までありがとうございました。 


▽特定電子メール法に基づく表示▽
責任者:株式会社チームネクステージ
    代表取締役CCO 山田覚也
住 所:東京都港区高輪
問合先:mailmagazine@teamnextstage.co.jp

◇◆─────────────◆◇

最後の最後までお読みいただき
本当にありがとうございました。

冒頭のAさんから、その後すぐに
こんなメールをいただいていました↓
 「そして、たまたま次に見たのが
  4/16の【泣かせてごめんなさい】の
  号で、笑ってしまいました(笑)」
Aさん、ありがとうございます^^