配信日時 2018/05/19 09:40

じゃがいも、キライ!!!

サンプル1へ


《あきなりメルマガ》
一緒に次のステージに進む
ほんの小さな一歩
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 山田覚也(やまだあきなり) 
┃   メールマガジン
┃       No.470
┗ t e a m n e x t s t a g e ━━━━

 

おはようございます。
あきなりです。


今日もお読みいただき
本当にありがとうございます。


東北の方は
スゴイ雨らしいですね。

(まだ
 続いているようです)



なんでも
ヒドいところでは

この2日間だけで
2か月分の
降水量だとか…。




最小限の被害で
収まることを
祈っています。

(被害が全くでない
 に越したことはないですが)



該当地域に
お住まいの方は

どうぞ
十二分にお気をつけください。。








では
本日の本題です↓


土日Ver.として
ごゆるるりと。






//////////



「じゃがいも
 キライ!!」













あっ
正確に言うと


「じゃがいも
 そんなに好きじゃないし

 料理としては
 フライドポテトと
 ポテトサラダぐらい。

 (でも
  その2つは好き)」



って感じですw












いきなり
何なんだ?



お思いかもしれませんね苦笑










実は
こういうこと
昔は言えませんでした。


本当に、まったく。







「こういうこと」

っていうのは



「何がキライか」

っていうこと。





しかも
趣味嗜好というか…




すごく人生を
左右する



っていう
レベルじゃなく



まぁ
そんなに
影響ないレベル

について。


-----

じゃがいもが
好きか嫌いか


ですから苦笑

-----






あっ!



決して

じゃがいもLOVEの人を
ディスってる訳じゃないし



じゃがいも料理を
作る人や出す店を
リスペクトしてない
訳じゃないし




当然のことながら
ジャガイモ農家の方々を
敬ってない訳でもないです。










そうか…

↑のことを書いてみて

(というよりは
 書きたいという
 自分の欲求に気づいて)






何かに対して
不の感情を表すということは




その対象に対して

快や要の感情や思考を
持っている人に対して
直接的に対峙する




ってことに加えて





その対象に関連して

想いを込めている人や
ココまで形づくってきた人
そういう関係者に対して
失礼をはたらく






思っているのかも?







裏返すと…





とある
コミュニティーにおいて





雑談レベルでさえも
「キライ」とか言えない


ということは


そういうことを言う
自分自身さえも
嫌われるんじゃないか?


という
不安感や危険感を

抱いている
ということかー。


-----

本当に
うっすらかもしれないし

本人さえも気づいていない
潜在部分かもしれないけど

-----








スキなコトやモノ


コレを言うのも
ある程度の
安心安全感が必要だけど







キライなコトやモノ


コレを言える関係性
のほうが

安心安全感のレベル
格段に高いかもー。



(言い合ったあとに
 良い雰囲気でいられる
 その信頼感が大前提だね)






じゃがいも


っていう
ゆるるりネタから


すんごい所まで
入り込んじゃいました苦笑




今日はココまで!



ではまた
明日メールします☆





正確に言うと



キライ
 っていうよりは


いらない
 って感じかもー。










カレーに
じゃがいもいらないし
(溶けて美味しくなる
 とかは知ってる)


肉じゃがにも
じゃがいもいらないし
(肉と玉ねぎ
 あとは人参とかでOK笑)



ジャーマンポテトも
じゃがいもいらないし
(ベーコンだけでイイ笑)



ステーキの付け合せの
マッシュポテトや
じゃがバターはイヤだし









…こんなに多くの人
 (メルマガ読者)

の前で



初めて
こういうこと言えたかもwww







あーーーーー
スッキリしたwwwww









サンプル1の


人生を左右しないレベルの

 キライなモノ
 いらないモノ



って
なんですか?






それ

周りを気にして
我慢していませんか?




サンプル1の
いくつもあるコミュニティで
言える関係性はありますか?


言える関係性に
なりたいコミュニティは
どんなものですか?








…って

ちょっと大げさか苦笑






今日のこのメールが
サンプル1の

『次のステージ』に進む
『小さな一歩』に向けて

ほんの少しでも
役に立ったなら
とてもウレシイです^^

ありがとうございます。
本当に心から感謝です。

 


+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
☆☆☆無料メール講座☆☆☆
+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
思い通りに
相手が動くコミュニケーション

~知らないと損する
 たった7つの成功法則~

登録はコチラから




+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
身につけると人生が変わる!

思い通りに
相手が動くコミュニケーション
体感習得セミナー
+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
募集開始!お申込みはこちらから

5/20(日)
 13:00~16:00
 ※終了後、懇親会あり

6/07(木)
 11:00~15:30
 ※ランチ懇親会あり

7/13(金)
 19:00~22:00
 ※終了後、プチ懇親会あり

7/14(土)
 13:00~16:00
 ※終了後、懇親会あり



+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
 メルマガ読者限定
 500号記念感謝祭(仮)
+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
<まもなく募集開始>

6/18(月)
 第1部 14:00~16:30
 第2部 17:00~19:00
 第3部 19:30~21:30

+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
 


◇◆─────────────◆◇


▼ご連絡▼
ご感想はもちろんご意見・ご質問や
気になるテーマなどがありましたら
下記宛まで、ぜひお願いいたします。
mailmagazine@teamnextstage.co.jp
※いただいた感想につきましては
 本メルマガに掲載することがあります。
 不掲載ご希望の方は一言添えて下さい。


▼ご紹介▼
もしこのメルマガをサンプル1の
大事なお友達などにも読んでほしい
とのことでしたら是非下記のURLを
お知らせください。超嬉しいです。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSHStApg


▼配信解除▼
配信解除につきましては
大変お手数ではございますが
コチラまでお願いいたします。
サンプル1、今までありがとうございました。 


▽特定電子メール法に基づく表示▽
責任者:株式会社チームネクステージ
    代表取締役CCO 山田覚也
住 所:東京都港区高輪
問合先:mailmagazine@teamnextstage.co.jp

◇◆─────────────◆◇

最後の最後までお読みいただき
本当にありがとうございました。

あっ!!!
じゃがバターの塩辛版
(なんていう名前なのかな?)
アレは美味しい♪♪
(ココまでのじゃがいもネタに
 すべて賛同してくれる人…
 居たら逆に超・超親近感☆)