サンプル1へ
《あきなりメルマガ》
一緒に次のステージに進む
ほんの小さな一歩
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 山田覚也(やまだあきなり)
┃ メールマガジン
┃ No.443
┗ t e a m n e x t s t a g e ━━━━
おはようございます。
あきなりです。
今日もお読みいただき
本当にありがとうございます。
AAAA
だと思っていたことが
ABAA
だったと分かり…
(Aとか
Bとかは
イメージです笑)
もう
めちゃくちゃ
焦りました驚
サンプル1、
勝手な思い込みには
気をつけて下さいね笑
では
本日の本題です↓
//////////
《宣言すること》
・不言実行
・有言実行
ご存知の方も
いらっしゃる
かとは思いますが
元々は「不言実行」
ですねー。
これがもじられて
「有言実行」
が生まれました。
影響力のある人や
知名度の高い人は
「言ったことを
確かに実行した」
ということで
・言ったこと
(決めたこと)
と
・実行したこと
(その結果)
が多くの人の目に届いたり
多くの人に影響を与えたり
そもそも記録に残ってたり
するので
《周りとの約束》
という要素が強いでしょうが
-----
政治家とか
アスリートとか
-----
…ぶっちゃけ
だいたいの場合
「イチ個人の宣言」
なんて
周
り
は
大
し
て
覚
え
て
な
い
で
す
よ
(笑)
と、言いたいww
じゃあ
なぜ
宣言するのか?
じゃあ
なぜ
「有言実行」
という言葉が
うまれたのか?
きっと
宣言って
周りに対する宣言
じゃなくて
自分に対する宣言
なんだろな、と。
みんなの前で言った
メルマガ内で書いた
動画に録って流した
:
その
「言った」
「書いた」
「流した」
:
という行為が
あなたのやる気に
プラスになる
それが宣言の
効能の1つ
だと思います♪
覚悟して決めて
「宣言したから」
頑張ろうって思える
みんなの前で宣言して
「がんばれー!」
って
言ってもらえたから
頑張ろうって思える
宣言って
・自分の覚悟
(自分とのコミュニケーション)
・周りの応援
(周りとのコミュニケーション)
が
プラスに
働くことで
行動する
チカラに
変化するんだろうなと。
-----
上司や先輩から
強制的に
言わされた
「宣言」
そして
「宣言」
させられた上で
「言ったからにはやれよ」
「それ必ず達成しろよ」
という
周りからの
変なプレッシャー
こういうの
ホント最悪ね(笑)
サンプル1、
どちら側
とは言いませんが……
身に覚え
ありませんか(苦笑)
---
「いや、こういう
シチュエーションの方が
燃えるぜ!」
って人は
是非、
活用してくださいw
---
-----
主体的に生きる!
という
大きなレベルでも
いいですし
意見や感想タイムに
必ず手を挙げて
何かしら
自分の意見を
発言する
という
行動レベルでも
いいですよ。
ではまた
明日メールしますね☆
今日のこのメールが
サンプル1の
『次のステージ』に進む
『小さな一歩』に向けて
ほんの少しでも
役に立ったなら
とてもウレシイです^^
ありがとうございます。
本当に心から感謝です。
◇◆─────────────◆◇
▼ご連絡▼
ご感想はもちろんご意見・ご質問や
気になるテーマなどがありましたら
下記宛まで、ぜひお願いいたします。
mailmagazine@teamnextstage.co.jp
▼ご紹介▼
もしこのメルマガをサンプル1の
大事なお友達などにも読んでほしい
とのことでしたら是非下記のURLを
お知らせください。超嬉しいです。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSHStApg
▼配信解除▼
配信解除につきましては
大変お手数ではございますが
コチラまでお願いいたします。
サンプル1、今までありがとうございました。
▽特定電子メール法に基づく表示▽
責任者:株式会社チームネクステージ
代表取締役CCO 山田覚也
住 所:東京都港区高輪
問合先:mailmagazine@teamnextstage.co.jp
◇◆─────────────◆◇
最後の最後までお読みいただき
本当にありがとうございました。
まさかの広島に3タテ♪♪♪
松坂登板後は勝率UPなんだよね。
前回登板後は5勝1敗。
今回登板後は3連勝。