サンプル1へ
《あきなりメルマガ》
一緒に次のステージに進む
ほんの小さな一歩
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 山田覚也(やまだあきなり)
┃ メールマガジン
┃ No.432
┗ t e a m n e x t s t a g e ━━━━
こんにちは。
あきなりです。
久々の午後配信。
今日もお読みいただき
本当にありがとうございます。
昨日の
メルマガに対し
こんな感想を
いただきました^^
-----
あきなりさん
今日の本文
短いんじゃなくてさ
中日すぎるでしょ笑
クレームじゃないよ
感想だよ^^
-----
Kちゃん
"感想"どうもありがとう笑
たしかに!
おっしゃる通りですww
サンプル1、
昨日のは
中日すぎました笑
でもね
Kちゃんが
こう続けてくれたのが
実は
本質だったりします↓
-----
なんか、
相手の
好きな事を知るのって…
なんだろ。
こっちも嬉しいよね。
-----
いわゆる
自己開示。
自分の
好きなものとか
楽しいこととか
イヤだったこととか
ツラかったこととか
表に出すのは
実は勇気がいります。
正確に言うと
勇気が必要な時があります。
だって
「相手が『キライ』なもの
だったらどうしよう?」
「そんなの全然楽しくない
って否定されたらヤダな」
「イヤな思いをさせたり
構ってちゃんって思われたら…」
いろんなこと
考えるときがあるからね。
でも実は
ちょっとした自己開示で
お互いの距離感が
ちょっとだけ縮まる
ってこともあります♪
だから
「なんだろ。
こっちも嬉しいよね。」
って
思えてもらえて
良かった!
Kちゃん
どうもありがとう☆
では
本日の本題です↓
//////////
予告とは
少し変わるかもしれません。
人の顔色を伺いながら
人の意見を気にしながら
生きてきたサンプル1へ
-----
そうじゃない方は
もしよかったら
一気にあとがきへ
どうぞ笑笑
-----
あなたは
周りがどう思うか
周りにどう思われるか
すごく
気にしてきたでしょう。
あなたは
自分自身の価値を
「周りからどう見られるか」
ってことに
していたかもしれません。
あなたは
周りと比べて
周りを基準に
「する」「しない」の
判断をしてきたかも
しれません。
あなたは
感情を出すことは
良くないことだと思い
いつもニコニコと
笑っていたでしょう。
あなたは
”みんなのために”と考えて
自分の意見を言うことを
そして
そのうち自分の意見を
持つこと自体を
しなくなったでしょう。
あなたは
お兄ちゃんなんだから
お姉ちゃんなんだからと
甘えることを
許されなかったのかも
しれません。
あなたは
ときには
八方美人と言われ
優柔不断と言われ
どっちつかずと言われ
でもいままで
そうやって自分を守ってきたから
どうしていいのか分からないかも
しれません。
あなたは
人に嫌われるのが
怖いんですよね。
自分の
存在価値を
否定された
感じがして。
あなたは
ものごとを悪いほうに
考えがちですよね。
あなたは
「したいからしてるの♪」
という人に羨ましさや
あこがれを感じつつも
妬ましさや過度な憤りを
感じるときがあったかも
しれません。
あなたは
求められたら
本当に一生懸命
頑張るタイプ
なのかもしれません。
それは
自己肯定感の低さから
自己受容感の低さから
自己重要感の低さから
自己効力感の低さから
そうしていたのかも
しれませんね。
人の顔色を
伺い過ぎるのは
人の意見を
気にし過ぎるのは
サンプル1、
もうそろそろ
やめませんか?
いざというとき
人のせいにすることで
自分のことを守るのは。
「周りに流された」
って言うことで
「自分の力を出し切ってないから
こういう状態に甘んじているんだよ」
と自分に言い訳するのは。
周りに求められることを
やり切るのにかこつけて
自分の本当にやりたいことを
探求せずに見ないようにするのは。
周りを見て
周りを基準に
周りからの意見で
周りからの期待で
:
周り周り
って思っている
かもしれません
実は
いままでだって
”自分”
で決めてきたんですよ。
だから
自分で決められるんです。
もう少しだけ貪欲に
自分で決めてみませんか。
少しずつ
自分で決める練習
していきませんか。
サンプル1の
唯一無二の
人生なのですから。
ではまた
明日メールします☆
ちなみに
冒頭の
Kちゃんの感想は
最後に
こう書いてありました↓
-----
ま、私
中日
好きじゃないけどね。
-----
ほら!
思ったこと言ったら
こうやって違う意見だったり
好きなものを否定されたり
するじゃないーーー。
けどね
意見が違ったって
意外と大丈夫だよ笑
今度
Kちゃんの
好きな対象を
教えてくださいませ笑
-----
あ
もうすでに
僕が
知ってる”あの人”以外でww
-----
今日のこのメールが
サンプル1の
『次のステージ』に進む
『小さな一歩』に向けて
ほんの少しでも
役に立ったなら
とてもウレシイです^^
ありがとうございます。
本当に心から感謝です。
*****体験コーチング募集*****
※2回目も可
4/16(月) 11:00~13:00の間
4/25(水) 10:00~12:00の間
4/28(土) 13:00~18:00の間<NEW>
5/06(日) 15:00~18:00の間
15,000円/90分
(税込・都内交通費込)
-----
通常
30,000円/60分
(税別・交通費別)
-----
***************
◇◆─────────────◆◇
▼ご連絡▼
ご感想はもちろんご意見・ご質問や
気になるテーマなどがありましたら
下記宛まで、ぜひお願いいたします。
mailmagazine@teamnextstage.co.jp
▼ご紹介▼
もしこのメルマガをサンプル1の
大事なお友達などにも読んでほしい
とのことでしたら是非下記のURLを
お知らせください。超嬉しいです。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSHStApg
▼配信解除▼
配信解除につきましては
大変お手数ではございますが
コチラまでお願いいたします。
サンプル1、今までありがとうございました。
▽特定電子メール法に基づく表示▽
責任者:株式会社チームネクステージ
代表取締役CCO 山田覚也
住 所:東京都港区高輪
問合先:mailmagazine@teamnextstage.co.jp
◇◆─────────────◆◇
最後の最後までお読みいただき
本当にありがとうございました。
あーーーーーー!もうっ!!
昨日の負け方は
ホントにいやーーーーーな
負け方でした苦笑