配信日時 2018/03/23 08:17

《辛口》サンプル1のXXXを変えましょう

サンプル1へ


《あきなりメルマガ》
一緒に次のステージに進む
ほんの小さな一歩
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 山田覚也(やまだあきなり) 
┃   メールマガジン
┃       No.413
┗t e a m n e x t s t a g e ━━━━━

 

おはようございます。
あきなりです。



今日もお読みいただき
本当にありがとうございます。



昨日の
研修後


事務局がアンケートを
回収してくれたのですが


今日への
改善点を知るべく

ザッと目を通させて
いただきました。


-----

今日は


ほぼ同じ内容を
別の部門に
実施します

-----




大きく2つ


改善できそうな
ポイントを

リストアップ
しましたが…





感想の欄に


『講師の方の
 声がすごく良かった』




というコメントが
いくつか見受けられました◎









…声を
褒められたのって


いままで
ほとんどないかもー?










発声の仕方とか
いままでと
変わらないのになぁ苦笑




たぶん…







見た目が
変わったからかとwww


-----

現在

髪の毛を
伸ばしたうえで

後ろへ流し目にし


髭を
たくわえております

-----





うん
だって


きっと
声は変わってないし笑







見た目
だいじねー♪




では
本日の本題です↓




//////////


 何度言っても
 分からないんですよ



 何度も
 同じこと言わせないで



 いつも
 同じことの繰り返し






 :







部下や
子どもや
組織や
生徒や





あなたの
コミュニティに対して



思わず
そんなことを
言いたくなる時も
あるでしょう。






こんなに
頑張っているのに


なんで
分かってれないの?







って
思ったり


思わず
言っちゃったり



してませんか?


















いまから
少しだけ

厳しいことを


言いますよ。













-----

ちょっと

今日は
弱り気味



って方は





読まないほうが
いいかも苦笑


------








…読みますか?














それは




あなたの伝え方や

あなたの関わり方や

あなたの在り方が






ずれている
からかもしれません。










そんな伝え方じゃ
相手には伝わりませんよ。


そんな関わり方じゃ
相手は心を開きませんよ。


そんな在り方じゃ
またいつもの繰り返しですよ。






-----


もっと
厳しいことを言うと



あなたの

部下の方や
お子さんや
組織の方や
生徒さんは












別の人が


違う伝え方や

違う関わり方や

違う在り方





をしたら




想像を超える
より良い行動を



きっと
するはずですから


-----







いつもの在り方を変えて

いつもの関わり方を変えて

いつもの伝え方を変えれば







かならず
違うことが起きますよ。









そして
本来なら

というか


本質的には





在り方→関わり方→伝え方




の順で
改善されるのが
良いんでしょうが…







試しに

伝え方だけでも
工夫してみませんか?







だって


そんな
伝え方しても




場に
いい影響を

及ぼしてないって



きっとどこかで
感じていますよね苦笑







工夫したら

ぜったいに
よりよい伝え方が
あるはずですから^^











少しでも

その
参考になるよう




明日は

「2つの質問パターン」





お送りしますね。



 

ではまた
明日メールします☆







……あ…れ?




なんでこんな



厳しめな
辛口な


内容に



なっちゃったんだろう笑











-----



昨晩

麻辣湯を
食べたんだけど…




ピリ辛→中辛→大辛→激辛


の”大辛”を
頼んだら





あまりにも
辛すぎて






スープの
表面に漂ってた

麻辣を




アクをすくうかのように
別の取り皿にとってから
食べるしかなかった…






ってことは
関係ないと思います笑


-----





まぁ
たまには
イイです…よね?笑



今日のこのメールが
サンプル1の

『次のステージ』に進む
『小さな一歩』に向けて

ほんの少しでも
役に立ったなら
とてもウレシイです^^

ありがとうございます。
本当に心から感謝です。



◇◆─────────────◆◇


▼ご連絡▼
ご感想はもちろんご意見・ご質問や
気になるテーマなどがありましたら
下記宛まで、ぜひお願いいたします。
mailmagazine@teamnextstage.co.jp


▼ご紹介▼
もしこのメルマガをサンプル1の
大事なお友達などにも読んでほしい
とのことでしたら是非下記のURLを
お知らせください。超嬉しいです。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSHStApg


▼配信解除▼
配信解除につきましては
大変お手数ではございますが
コチラまでお願いいたします。
サンプル1、今までありがとうございました。 


▽特定電子メール法に基づく表示▽
責任者:株式会社チームネクステージ
    代表取締役CCO 山田覚也
住 所:東京都港区高輪
問合先:mailmagazine@teamnextstage.co.jp

◇◆─────────────◆◇


最後の最後までお読みいただき
本当にありがとうございました。

今日の研修も
全力投球してきます!!!