配信日時 2018/03/01 08:08

【ぜひ読んで】堂々とご紹介、します!

サンプル1へ


《あきなりメルマガ》
一緒に次のステージに進む
ほんの小さな一歩
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 山田覚也(やまだあきなり) 
┃   メールマガジン
┃       No.391
┗team nextstage━━━━━━━━

 

おはようございます。
あきなりです。

今日もお読みいただき
本当にありがとうございます。





おぉーーーー。

3月に
なりましたね^^



サンプル1は
いかがお過ごしですか?







最近
挨拶代わりに

「花粉症、大丈夫ですか」



という話題を

耳にすることが
増えてきました☆




引き続き
花粉症を改善するコーチングを

受け付けておりますので


気になる方は
お問い合わせ下さいませ^^




-----

あ!

紹介したいのは
このことじゃないですw

-----




では
本日の本題です↓


//////////


花粉症を
改善するコーチングは


自分への実験



統計的有意性のもと
改善率80%という数字


があるものの


内容の
アヤシサから(苦笑)


堂々とはご紹介せず
メルマガと口コミのみで

広がっておりますが






いまから
書かせていただく内容は



ホントに
堂々とご紹介できます!









それは

────────────────
1,100日以上
続けたからわかった


売れっ子コーチが伝える

【メルマガを始める前に
知っておくべき7つの心得】
────────────────


という
小冊子です^^








…あ?

もしかして…


「自分はメルマガなんて
 書かないから関係ないやー」


って
思いましたか?











まぁ
思うかもしれませんね^^




そんなあなたには笑
目次をご紹介します!!





-----

おさむちゃん
いいよね?w

-----





━━━

・重い腰を上げて
 メルマガを開始できたヒミツ

・オリジナルなんて
 なくても大丈夫!な理由

・文章は完璧じゃなく
 △△△が動くものを

・メルマガ解除なんて
 怖いどころか大歓迎

・とにかく最初に
 一番大事なのは「○○○設定」

・1,100日以上
 毎日書き続けられた考え方

・メルマガのネタが
 見つからない時の7つの処方箋

━━━



(ホントは
 伏字部分も
 お見せしたいですが

 さすがにそれは…
 ヤメておきますw)





僕もソッコーで
読まさせていただきましたが



メルマガを書きたいな
と思っている人にはもちろん



《部下をお持ちの管理職》の方や


《バリバリ営業している
 セールスパーソン》の方にも





必ず
何かしら参考になる
小冊子だなぁと思いました☆






ちなみに
この小冊子
書いたのは



尊敬する
コーチ仲間であり

僕の
メルマガ師匠の1人であり


ありがたくも
僕のクライアントでもいてくれた


川田治さんです。







おさむちゃんのおかげで

僕はメルマガを
始められましたし




おさむちゃんの
メルマガのおかげで

僕の今のメルマガ構成に
なっていますし



そもそも
毎日書き続けよう

と思えています♪






もしサンプル1が
この小冊子を読んだら



「メルマガを書いてみたい」

という思いに
辿り着く可能性に加えて





・走りながら考える必要性

・あなたの言葉で語る意義

・「完璧」を求めない勇気

・断られることのメリット

・「あなたらしさ」の本質

・繰り返し伝えるやさしさ

・1人で頑張りすぎない心






こういうことに
触れられると

思いますよ!





無料配布は
3/8までなので

気になった方は
コチラからどうぞ☆

ではまた
明日メールしますね☆







ちなみに
僕の場合は…









「小冊子、作ろうかな」






思いに

辿り着きました笑笑









ちょっとだけ、ねwww



今日のこのメールが
サンプル1の

『次のステージ』に進む
『小さな一歩』に向けて

ほんの少しでも
役に立ったなら
とてもウレシイです^^

ありがとうございます。
本当に心から感謝です。



◇◆─────────────◆◇


▼ご連絡▼
ご感想はもちろんご意見・ご質問や
気になるテーマなどがありましたら
下記宛まで、ぜひお願いいたします。
mailmagazine@teamnextstage.co.jp


▼ご紹介▼
もしこのメルマガをサンプル1の
大事なお友達などにも読んでほしい
とのことでしたら是非下記のURLを
お知らせください。超嬉しいです。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSHStApg


▼配信解除▼
配信解除につきましては
大変お手数ではございますが
コチラまでお願いいたします。
サンプル1、今までありがとうございました。 


▽特定電子メール法に基づく表示▽
責任者:株式会社チームネクステージ
    代表取締役CCO 山田覚也
住 所:東京都港区高輪
問合先:mailmagazine@teamnextstage.co.jp

◇◆─────────────◆◇


最後の最後までお読みいただき
本当にありがとうございました。

この小冊子が
必要な人に届きますように☆