サンプル1へ
《あきなりメルマガ》
一緒に次のステージに進む
ほんの小さな一歩
┏━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 山田覚也(やまだあきなり)
┃ メールマガジン
┃ No.369
┗team nextstage━━━━━━━━
おはようございます。
あきなりです。
今日もお読みいただき
本当にありがとうございます。
昨日の
メルマガに
いただきました
感想を1つだけ
ご紹介しますね。
-----
あきなりさん
こんにちは~(*^O^*)
今日のメルマガ、
あきなりさんの
関わり方が
勉強になるなぁ
と思いつつ…
どのマンガかしら?
私が知ってるやつかしら?
と
気がそぞろに
なっちゃいました(笑)
学生さんに
関わることとか、
好きなマンガから
大事にしてる価値観に
気づくお手伝いをするとか
私が
これからやって
いきたいなぁと
思っていることを、
すでに
あきなりさんが
されているというのは、
私にとって
とてもありがたいことです。
ぜひ、
またお話聞かせてください(*^^*)
-----
Tちゃん
感想どうもありがとうね☆
-----
マンガ好きが
反応してくれて
嬉しいです笑
狙い通りってことでww
-----
しっかり
1セッションというか
60分とか関わる
ってのも
もちろん有意義でしょうが
最近は
短い時間で
1mmでも
1%でも
1°でも
認知が
変わり
アクションに
つながる
そういうことが
できたらいいなぁと
感じています♪
また感想
待っていますね^^
では
今日の本題です↓
=====
2017年2月4日
去年の立春に
スタートした
この
メルマガですが
実は
2月1日より
3日間だけ
《プレ号》
として
先行で
数十人の方のみに
お送りを
しておりました☆
「それを
読んでみたい!」
というご要望を
いただいたので
今日から
3日間は
プレ1号
プレ2号
プレ最終号
の3通を
お送りしたい
と思います^^
最近
抜群に
文章がうまくなった!
とか
そういうことは
ないですが
1年前の
稚拙な部分も含めて
楽しんでいただければ
とっても嬉しいです↓
-----
なんだか
めちゃくちゃ
恥ずかしいですけど苦笑
-----
では
プレ創刊号
<2017年2月1日>
<『出会いに感謝』の根拠>
どうぞ↓
//////////
サンプル1へ
《山田覚也(あきなり)のメルマガ》
┏━━━━━NextStage━━━━━
┃
┃次のステージに進む小さな一歩
┃
┃ プレ1号
┗━━━━━━━━━━━━━━━
おはようございます。
あきなりです。
ついに今日、
2017年2月1日
メルマガデビューです(^^)
blogもHPもやってこなかった僕が
「想いを分かち合う」ことの為に
ついにメルマガを始めてみます!
…どこか直したほうがいいところとか
設定が違ってて変な風になってるとか
あったら、コソッと教えて下さい(笑)
あ、なんで今までblogとかHPを
やってこなかったかってのは…
またいずれ、お話しするとして(笑)
プレ1号ではこのお話をしたいなと。
2週間ほど前、九州のとあるお坊さんと
話をするという機会がありまして、、、
その時に、いきなり…
「1,048,576 って何の数字か分かりますか?」
って聞かれたんです(苦笑)
サンプル1、分かりますか?
ちょっと考えてみてください。
:
:
:
:
:
考えてくれましたか??笑
:
:
:
:
:
あ、もしかして分かっちゃいました?
僕は、ぜんぜん分かりませんでした。
なので素直に「何すか?分からないです」と
聞いたら、その人はこう教えてくれたんです。
「あきなりさんが
この世に生まれるために
関わっていただいた
過去20代、約600年間に渡る
ご先祖様の数です」って。
2(両親)の20乗が1,048,576なのです。
----------------------------
気になる人はGoogle先生に
「ご先祖様の数 20代」
と聞いてみてくださいませ。
もしくは「2^20」と入力を。
根拠は気にならない、って方は
「ふーんそうなんだ」と(笑)
----------------------------
100万人以上の人が関わって
今の僕がいる、ってことらしい。
その途中の誰か1人でも
違う人生を歩んでいたら
今の僕はいなかったはず。
数が多すぎたし、年数が長すぎたので
実はちょっとピンときませんでした(苦笑)
なので、ちょっと数や年数を減らしてみて
過去10代、約300年間
↓
↓
1,024人
過去5代、約150年間
↓
↓
32人
600年間、104万人でも
300年間、1,000人でも
150年間、32人でも
どれでもいいので少し
想像してみてください。
このなかの、たった誰か1人でも
戦争や病気で早くに亡くなったり
違う小学/中学/高校に行ってたり
違う会社とか地域で働いていたり
別の人と恋に落ちてしまってたり
そもそも…子供ができなかったり
だったら、今の僕はいないですし
あなたも今ここにいないのです。。
もう、奇跡のバトンがつながりまくった
そんな感覚に、僕はおちいりました。。
そういう存在同士がたまたま会うって
それって本当とてつもない奇跡だなと。
いやぁ、、、今日このメールを
読んでくれてありがとです(笑)
心の底から
感謝
感謝
感謝
です(^0^)/
そして、今日こうやって僕がメルマガを
「やろう」「書こう」「送ろう」って思えて
今実際こうやってお手元に届けられたのは
おさむちゃん、やまだともこさん、この両名が
今年の年初に開催してくれたメルマガセミナー
に参加できたからに他なりません。
本当に、参加できて良かった!!!
(って、2人ともこれ読んでるんだよね(苦笑))
そして、たった1度の告知で
どんなものかも分からない
《山田覚也(あきなり)のメルマガ》
っていうだけで登録してくれて
今こうやって貴重な時間を割いて
実際にココまで読んでくれた
サンプル1に心から本当に感謝です!!
今日
あなたは誰との出会いに
心から感謝したいですか?
今日
あなたは誰と会い
どんな時間を過ごしたいですか?
今日はこのあたりで。
2時間以上かかりました、このメール書くの(苦笑)
読んでもらえるかドキドキするw
慣れてきたらもっと早く
書けるようになるかな?
では、またメールしますね☆
何か少しでもお役に立ったならウレシイです^^
//////////
明日は
<浅草でのできごと>
を
お送りいたします☆
改行とか
行間とか
そういうの
だんだん変わってきたんだなぁと^^
そして
1通目を書く!
と決めたから
今日まで
続けてこれたんだなぁと。
決めて、やる。
そこから
いまに続いています♪
今日のこのメールが
サンプル1の
『次のステージ』に進む
『小さな一歩』に向けて
ほんの少しでも
役に立ったなら
とてもウレシイです^^
ありがとうございます。
本当に心から感謝です。
◇◆─────────────◆◇
▼ご連絡▼
ご感想はもちろんご意見・ご質問や
気になるテーマなどがありましたら
下記宛まで、ぜひお願いいたします。
mailmagazine@teamnextstage.co.jp
▼ご紹介▼
もしこのメルマガをサンプル1の
大事なお友達などにも読んでほしい
とのことでしたら是非下記のURLを
お知らせください。超嬉しいです。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSHStApg
▼配信解除▼
配信解除につきましては
大変お手数ではございますが
コチラまでお願いいたします。
サンプル1、今までありがとうございました。
▽特定電子メール法に基づく表示▽
責任者:株式会社チームネクステージ
代表取締役CCO 山田覚也
住 所:東京都港区高輪
問合先:mailmagazine@teamnextstage.co.jp
◇◆─────────────◆◇
最後の最後までお読みいただき
本当にありがとうございました。
そういえば…いまだに
なんでいままでblogとかHPとか
やってこなかったか…それは
書いていないことに気づきました笑