配信日時 2018/01/22 08:30

認知→行動→現状

サンプル1へ


《あきなりメルマガ》
一緒に次のステージに進む
ほんの小さな一歩
┏━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 山田覚也(やまだあきなり) 
┃   メールマガジン
┃       No.352
┗team nextstage━━━━━━━━

 

おはようございます。
あきなりです。

今日もお読みいただき
本当にありがとうございます。



土曜に続き
昨日も国分寺へ。


東京学芸大学女子ラクロス部

昨日は貴重な
午後練だったので
練習を観に行って


その後は




コーチ陣の
懇親会へ。



Aチームコーチ
Aチームコーチ
Bチームコーチ
Bチームコーチ
ゴーリーコーチ
1年育成コーチ
ゼネラルマネジャー
トレーナー
メンタルコーチ(僕)


総勢、9名!!




-----

Aチームコーチ
(元・部員)




「今の学生は
 こんなにも大人が
 関わってくれて

 めっちゃゼイタク!
 うらやましいー」



言ってましたww

-----




2018チーム

新生コーチ陣も
改めてスタートしましたよ。




…最年長、頑張ります笑








では
本日の本題です↓



=====



コーチングを
シンプルに考えたい




思って

現在の時点で
辿り着いた仮結論は


この
3ステップじゃない?
ってことです。




**********

 1.気分よく話してもらう
 2.詳しく聞いて明確にする
 3.どうするか選択して行動する

**********



今日は

 3.どうするか選択して行動する


について
お話したいと思います。





-----

実際に

昨日練習を見に行って…



グラウンド内で
2人ほど


この3ステップに
基づいて


超短めに
セッションしてきましたよ

-----






1と2を通して

今までとは違う状態に
なっていると思います。




それは

 ・悩んでいる
  ホントの課題が分かった

 ・現状こうだと思っていたら
  実は違っていた

 ・Aさんはこう思ってる
  と思ったけど…どうやら
  このことを考えてたみたい

 ・未来、こうなりたいんだ

 ・その先こうしたいんだ

 :




のように

当初抱いていた認知から
なにかしら違う認知へと

移り変わっている


という状態です。




おおげさじゃなくて

今までの自分とは違う自分



になっているのです。
クライアントさんが、ね。






3.どうするか選択して行動する


のステップです。





今までの
認知のままだったら

今までと同じ感情
今までと同じ考え方
今までと同じ行動指針


ですが


その認知が
変わったんだから





変化した相手に
称賛の気持ちを込めて
尊敬の気持ちを込めて



堂々と
「じゃあ、どうしようか?」


ということについて
一緒に考えていけばよいのです。





中間的な目標と
そこに向けた小さなアクションを。



すんごい
ザクッとした
言い方になりますが…




目標は目的に照らし合わせて
大きかろうが小さかろうが
その人が目指しやすいもので
あれば究極いいと思います。






が!





アクションは

絶対的に小さいほうがいい!



最初の一歩を
目の前で踏んでもらうぐらいに。





-----

脳科学的にも

小さい成功体験が
やる気を生み出す


言われています。


---

1/11にお送りした
メルマガNo.341

「結果を出すには」


ご参照ください

---

-----




僕らが
最も大切にしていることの
1つは


「体験学習」
「体験から学ぶ」


ということです。






コーチングとは?
を短く説明しようとしたら…






安心安産な場の中で
認知の変化をサポートし
実際の行動を変化させる。

その体験から学ぶことで
その人にとって
より良い人生が選択できる
サポートをする。














…短くない苦笑


認知の変化から
行動の変化を促し
現状を変化させる。



とかかな?








まずは
やってもらう。

行動してもらう。












でもそれが

イヤイヤだったり
無理矢理だったり
適当だったり


それは
もったいない訳です。




-----


まぁ
とはいえ

究極

そういう気持ちで
やったら

結果どうなるか?


という
学びはありますけどね。



やらないより
1000倍マシです。



-----




じゃあ

目標は
どう決めるといいのか

アクションは
どう決めるといいのか






については
明日以降


また一緒に
考えられたらなと思います。



ではまた
明日メールしますね。




昨日のあとがきに
書きました

コーチ向けの
個別サポート

セッション+プチトレ 



あと1名
となりました^^


「あっ?
 もしかしたら
 そういうタイミングかも…」

と感じた方は
ぜひご連絡くださいませ^^



(当然過ぎて
 書いていませんでしたが…

 ご連絡=契約
 とかじゃないので
 ご安心をww)




今日のこのメールが
サンプル1の

『次のステージ』に進む
『小さな一歩』に向けて

ほんの少しでも
役に立ったなら
とてもウレシイです^^

ありがとうございます。
本当に心から感謝です。



◇◆─────────────◆◇


▼ご連絡▼
ご感想はもちろんご意見・ご質問や
気になるテーマなどがありましたら
下記宛まで、ぜひお願いいたします。
aknrymd@gmail.com


▼ご紹介▼
もしこのメルマガをサンプル1の
大事なお友達などにも読んでほしい
とのことでしたら是非下記のURLを
お知らせください。超嬉しいです。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSHStApg


▼配信解除▼
配信解除につきましては
大変お手数ではございますが
コチラまでお願いいたします。
サンプル1、今までありがとうございました。 


▽特定電子メール法に基づく表示▽
責任者:株式会社チームネクステージ
    代表取締役CCO 山田覚也
住 所:東京都港区高輪
問合先:aknrymd@gmail.com

◇◆─────────────◆◇


最後の最後までお読みいただき
本当にありがとうございました。

東京都内…本当に雪降るのかな?
と思ったら真っ白でした(苦笑)
外出される方、気をつけましょう!