配信日時 2018/01/06 09:36

えっ!こんなんで届くの??

サンプル1へ


《あきなりメルマガ》
一緒に次のステージに進む
ほんの小さな一歩
┏━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 山田覚也(やまだあきなり) 
┃   メールマガジン
┃       No.336
┗team nextstage━━━━━━━━

 

おはようございます。
あきなりです。

今日もお読みいただき
本当にありがとうございます。



昨日の
メルマガに


-----

寒中見舞いを
書かせていただこうと
思っていますが


久々に

表を
筆書きで

書いてみようかな、と。







習字は
キライじゃないし


つい数年前まで
全部手書きだったし


筆書きは
集中できるし



ある意味、

「阿字観」

のような
効果も得られそうなので


午後
やってみようと思います^^

-----



と宣言しましたが…




ハガキを
買いに行き

裏の印刷を
しただけで


終わっちゃいました苦笑







1/8(祝)に
先延ばししますww



今までだったら
宣言したのに
できなかったって

相当な
ダメ人間だなぁと
感じていたと
思いますが



まぁ
そういうことも
あるよね的に

今回は
受け止めたいと
思います(甘い)w






では
本日の本題です↓


土日祝Ver.として
ごゆるりと。






=====


1/2の午前中


実家にて
部屋の片づけを
してきたのですが



その中に
数枚の年賀状が
ありました。




平成10年
と書かれていたので

20年前ですねww





そのうちの
1枚が



当時
バイトしていた

塾の生徒からの
年賀状だったのですが



表書きが
こんな感じ


だったのです↓
























     497-□□


愛知県海部郡七宝町

七宝町民体育館の
近くの大きいマンション
     (最近建った
      って言っとった)
そのマンションの5階


山田 覚也 様




□□□ □□□□ じゅん


※ 郵便番号の□部分は
  空欄のまま













笑笑笑



こんなんで
届いたんだ!と

改めて
驚きましたww




-----


余談ですが…




郵便番号

ちょうど
平成10年から

7桁化
したみたいですね




閑話休題


-----









たしか
この「じゅんくん」は


中学1年生だった
と記憶してます。













ちゃんとやらなきゃ

しっかりしなきゃ





正しくやらなきゃ

間違っちゃいけない





完璧に準備してから
行動しなきゃ

全部整えてから
1つずつ進めなきゃ















って
じゅんくんが

思っていたら



この年賀状は
書かれなかったでしょうし


当然
当時の僕の手元にも
届かなかったでしょうし


20年後に
こうやって感慨にふける
こともなかったでしょうw













当時のじゅんくんが
どういう思いで
この表書きを

緑色のペンで
書いたか




-----


なぜか

緑色のペンでしたw

-----




今となっては
分かりかねますが








・住所分からないけど
 送りたいな


・届くかな?
 届かないかな?


・ここまでしか
 分からないから
 仕方ないもん








何かしら思いつつも
実際に行動に移した結果



見事成功!!
ってなりました^^







いまなら
直前に


直接・間接問わず
いろんな方法で
住所を確認できるので



この書き方は




嫌がらせに
近いかもしれませんがw





何かしらの
行動を取る時に…


ぼくらは



準備や
完璧性に


時間を
取られ過ぎだったり


結果
行動しなかったり






ってことが
多いのかもしれませんね。









今日は


20年前の
塾の生徒だった

じゅんくんの
年賀状から
学んだことを


シェアさせて
いただきました笑






-----

そんな
じゅんくんも…

もう30歳を
過ぎているんだねw

-----




ではまた
明日メールしますね。






この年賀状…

じゅんくん自身の

住所も
苗字も
郵便番号も




なにも
書かれていなかったから






郵便配達員さんも


返却できず…




ある意味
意地で

届けてくれたのかも
しれませんねwww




-----

見たとき
びっくりしただろうなぁ

-----








案外

周りの人が
助けてくれる







というのも



このことが
教えてくれた

教訓かもしれませんww





今日のこのメールが
サンプル1の

『次のステージ』に進む
『小さな一歩』に向けて

ほんの少しでも
役に立ったなら
とてもウレシイです^^

ありがとうございます。
本当に心から感謝です。



◇◆─────────────◆◇


▼ご連絡▼
ご感想はもちろんご意見・ご質問や
気になるテーマなどがありましたら
下記宛まで、ぜひお願いいたします。
aknrymd@gmail.com


▼ご紹介▼
もしこのメルマガをサンプル1の
大事なお友達などにも読んでほしい
とのことでしたら是非下記のURLを
お知らせください。超嬉しいです。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSHStApg


▼配信解除▼
配信解除につきましては
大変お手数ではございますが
コチラまでお願いいたします。
サンプル1、今までありがとうございました。 


▽特定電子メール法に基づく表示▽
責任者:株式会社チームネクステージ
    代表取締役CCO 山田覚也
住 所:東京都港区高輪
問合先:aknrymd@gmail.com

◇◆─────────────◆◇


最後の最後までお読みいただき
本当にありがとうございました。

星野仙一氏のご冥福を
心よりお祈り申し上げます。