サンプル1へ
《あきなりメルマガ》
次のステージに進む小さな一歩
┏━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 山田覚也(やまだあきなり)
┃ メールマガジン
┃ No.299
┗NextStage━━━━━━━━━━
おはようございます。
あきなりです。
今日もお読みいただき
本当にありがとうございます。
昨日は
現地の友達が
お仕事おやすみで
いろいろと
初期対応をしてくれましたw
感謝感謝!!
さて
いよいよ今日から…
まるっと1日
ずーっと1人
という
日々を過ごします笑
さて今日も
過去
多くそして何度も
読んでいただいた
メルマガを選んで
再び
お送りいたします!
今日は3月度の
開封数No.1を^^
☆★☆★☆★☆★☆
=====
【メルマガNo.047】
ウェイクアップコール
(3/23配信)
=====
今日は
自戒の念も込めて
こんな話を↓
『ウェイクアップコール』
1.ホテルのモーニングコール。
2.警戒を促すために鳴らす鐘。警鐘。
ー デジタル大辞泉より ー
普段、全然体調ぜんぜーん崩さない☆
小さな病気も大きな怪我もしなーい☆
っていう人は、読まなくていいかも(苦笑)
ってか、読んでもピンとこないかも(苦笑)
健康って素晴らしいです♪
「元気」ってイイですね(笑)
そうじゃない人は
引き続きどうぞ↓
普段とは程度の違う
体調不良や怪我とか
不摂生や不養生が
たたっただけかも
しれませんが…
病気や怪我
それは
もしかしたら
『ウェイクアップコール』
かもしれませんよ。
-----
警戒を促すために鳴らす鐘。警鐘。
-----
のほう。
例えば…の話。
例えば、ね^^
ある職種に昇格した途端
髪の毛に白髪が混ざるように。
まぁあまり気にせず仕事を
続けていたらぎっくり腰に。
復帰後
数週間したら腹痛が。。
診断名
過敏性腸症候群
まぁ、とある例として
分かりやすく書いてますが
何度も体は
「このままじゃいけないよー」
「はやく気付いてよー」
と言っているのに
無視し続けると…
「そっちじゃないってば」
「違うよー、この方向は違うよー」
とさらにメッセージを
分かりやすく送ってくれます。
で、それも無視し続けると…
「あっ、そう。
それならこっちもそれなりに。」
「これでもやめないなら…
動けないようにしてあげる。」
って感じで
『病気や怪我』という
カタチでメッセージを
送ってくるという考え方。
この時の
病気や怪我を
『ウェイクアップコール』
と言ってみました。
これは一人称の例ですが
こんな別のカタチの例も…
名古屋と東京で
別々に住んでいる夫婦。
仲が悪い訳じゃなくて
お互いにしたいことを
しようとした結果
夫が東京に単身赴任。
頭のどこかでは
一緒に住んだほうが
いいのになぁと
思いつつ。。。
まずは名古屋に残してきた
お子さんが大きな病気に。
1か月後、それでも
単身赴任のままだったので…
奥さんが肺炎をこじらして
入院することに。
半年後、それでも
単身赴任のままだったので…
夫本人が交通事故に遭い
手を折って入院。
東京の病院に3か月入院。
奥さんは毎週見舞いに
通いつつ…色々話して
結局、住むベースは
東京に。。
因果関係があるかどうか
まったく分かりませんが
病気や怪我を
ウェイクアップコール
と捉えると…
何か心当たりがある人は
在り方・生き方を
改めなさい
という
コール
メッセージ
なのかも。
とか書きつつ
僕自身
咳が止まらない
状態でありながら
仕事しているので…
ウェイクアップコール
第2段階になる前に
なる前に、、
今日のメルマガは
ここまでにします!(笑)
あ、ちなみに
過敏性腸症候群は
会社員時代の
僕の例です(苦笑)
別にストレスとか
感じてなかったんだけど
カラダはこれ以上の
無理を許してくれなかった(笑)
のかなぁとw
お互い、
体が資本ですもんね
大事にしましょ♪
ではまたメールしますね^^
まぁ、ある意味
気づかせてくれている
という感謝を
しないと(笑)
だって
サンプル1自身が、
倒れて寝込んで
3か月
仕事ストップ…
ってなったら
ヤバくないですか?
あ、自分は大丈夫☆
って人は…
とても理想的に
「自分が居なくても
仕事がまわる」
体制を構築してるか
:
:
:
:
とても残念ながら
「あなたの代わりは
いくらでもいる」
という状況か。。。
☆★☆★☆★☆★☆
まさかの
というか
まるで
昨日の
続きのような
内容になりました驚
ではまた
明日メールしますね。
早いもので…
今日で
11月も
終わりですね。。。
今日のこのメールが
サンプル1の
『次のステージ』に進む
『小さな一歩』に向けて
ほんの少しでも
役に立ったなら
とてもウレシイです^^
ありがとうございます。
本当に心から感謝です。
◇◆─────────────◆◇
▼ご連絡▼
ご感想はもちろんご意見・ご質問や
気になるテーマなどがありましたら
下記宛まで、ぜひお願いいたします。
aknrymd@gmail.com
▼ご紹介▼
もしこのメルマガをサンプル1の
大事なお友達などにも読んでほしい
とのことでしたら是非下記のURLを
お知らせください。超嬉しいです。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSHStApg
▼配信解除▼
配信解除につきましてはお手数ですが
下記のURLまでお願いいたします。
サンプル1、今までありがとうございました。
https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=HSHStApg
▽特定電子メール法に基づく表示▽
責任者:nextstage(ネクステージ)
代表 山田覚也
住 所:東京都北区浮間
問合先:aknrymd@gmail.com
◇◆─────────────◆◇
最後の最後までお読みいただき
本当にありがとうございました。