サンプル1へ
《あきなりメルマガ》
次のステージに進む小さな一歩
┏━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 山田覚也(やまだあきなり)
┃ メールマガジン
┃ No.209
┗NextStage━━━━━━━━━━
おはようございます。
あきなりです。
今日もお読みいただき
本当にありがとうございます。
今日明日で
8月も終わりですね。
お子様が
いらっしゃる
ご家庭は
前も書きましたが…
夏休みの宿題
ラストスパート
という状況でしょうか?
って
書いてから
気づいたんですが…
最近は
9/1が
始業式じゃない
ところも
あるみたいですね。
今週の頭
8/28(月)から
2学期再開
なんてことも
耳にしました☆
いずれに
致しましても
夏休み期間の
母親業・父親業
それも
ラストスパート
ですね^^
では
本日の本題です↓
昨日の
続きになります☆
/////////////////
3シーズン目の
サポートになる
東京学芸大学
女子ラクロス部。
1年生限定の
夏の新人戦
通称:サマー
が終わり
12月に
開催される
冬の新人戦
通称:ウィンター
に向けて
メンタルセミナーを
開催しました。
その内容を
昨日・今日で
大公開
しようかと♪
今日から
お読みの方
のために
以下は
昨日の再掲です↓
(昨日
読んで下さった方は
飛ばして頂いて
もちろん大丈夫です♪)
*****
1.この1週間の
部活以外の近況を
5~6人組でシェア
→1人ひとり
中身も違うし
どう捉えているかも
全然違うし
合ってる違ってる
っていうことも
ないよねー
をインストール
2.サマーを
どう捉えているか
改めて思い出して
このグループ内で
シェア
3.このサマーに
タイトルをつけるとしたら
どんなタイトルになるか?
「○○なサマー」
4.「○○なサマー」
という表現が
主観でどれだけ
しっくり感じられるか
10点満点で自己採点
5.グループ内シェア
6.仲間のタイトルも
聞いたうえで
自己採点の点数が
1点でも0.1点でも
もっとしっくりと
する表現に変更
「○○なサマー」改
7.立ち上がってもらい
未来の方向を決めて
そっちに向かって1歩
歩いてもらう
8.その前に進んだ1歩を
1年だと想定して
2018年の夏
2019年の夏
2020年の夏
を想像の中で
過ごしてもらう
(想像して
もらいやすい
関わりをする)
9.自分たちが
4年生になった
2020年には
どんなプレーや
どんな立ち居振る舞いが
できていると最高か
妄想してもらう
10.だとしたら
2020年のチームは
どんなチームに
なっていそうか
妄想してもらい
タイトルを
つけてもらう
「○○な2020チーム」
11.その位置から
過去を見てもらい
4年生になった
この位置から
2017年のサマーを
振り返ったとしたら
どんなサマーだったか
タイトルを
再設定してもらう
「○○なサマー」改2
(当初の認知、
6で設定したタイトルから
少しでも変更が
なされるような関わり)
12.上記10でタイトルづけした
「○○な2020チーム」と
上記11でタイトルづけした
「○○なサマー」改2に対して
確かにこう言えたらいいな!
っていう度合いを
10点満点でつけてもらう
*****
ココまでで
1時間でした。
さて
残りの1時間は…
こんな感じで
進めてみましたよ↓
*****
13.近くの5~6人で
グループになってもらい
「2020チームでは
こういうことが
できています。
だから
○○な2020チーム
って言えます。
そして
今から振り返ると
2017年のサマーは
○○なサマーだったと
言えます。なぜなら…」
って感じで
4年生になったつもりで
話してもらう。
14.仲間の話を
聞いたうえで
自己採点の点数が
1点でも0.1点でも
上がるような
もっとしっくりと
する表現に変更
「○○な2020チーム」改
「○○なサマー」改3
15.訂正をシェア
「さっき、○○なサマー(改2)
って言ったけど訂正します。
○○なサマー(改3)だったと
思います。なぜなら…」
16.「○○な2020チーム」改と
「○○なサマー」改3をもとに
2020年に
こういうチームで
こういうプレーや
立ち居振る舞いが
できている4年生として
そしてこういうステキな
仲間たちがいるとして
「○○なサマー」改3な
サマーのあと
どんなウィンターだったから
ココに来れたんだろう?
「○○なウィンター」って
タイトルをつけてもらい
10点満点で自己採点
17.グループでシェア
18.仲間の話を
聞いたうえで
自己採点の点数が
1点でも0.1点でも
上がるような
もっとしっくりと
する表現に変更
「○○なウィンター」改
*****
…また
長くなったので
ホントは
今日で書ききろうと
思いましたが
最終ステップは
明日にします☆
ではまた
明日メールしますね^ ^
ちなみに
ココまでで
出そろっているのは…
・「○○な2020チーム」改
・「○○なサマー」改3
・「○○なウィンター」改
どれも
自分が4年生になったとして
タイトルづけを
してもらったものですね。
残り30分ぐらいです。
サンプル1なら
このあと何しますか?
今日のこのメールが
サンプル1の
『次のステージ』に進む
『小さな一歩』に向けて
ほんの少しでも
役に立ったなら
とてもウレシイです^^
ありがとうございます。
本当に心から感謝です。
◇◆─────────────◆◇
▼ご連絡▼
ご感想はもちろんご意見・ご質問や
気になるテーマなどがありましたら
下記宛まで、ぜひお願いいたします。
aknrymd@gmail.com
▼ご紹介▼
もしこのメルマガをサンプル1の
大事なお友達などにも読んでほしい
とのことでしたら是非下記のURLを
お知らせください。超嬉しいです。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSHStApg
▼配信解除▼
配信解除につきましてはお手数ですが
下記のURLまでお願いいたします。
サンプル1、今までありがとうございました。
https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=HSHStApg
▽特定電子メール法に基づく表示▽
責任者:nextstage(ネクステージ)
代表 山田覚也
住 所:東京都北区浮間
問合先:aknrymd@gmail.com
◇◆─────────────◆◇
最後の最後までお読みいただき
本当にありがとうございました。
明日
ちゃんとひと区切りします苦笑