配信日時 2017/08/28 08:08

5週間後

サンプル1へ


《あきなりメルマガ》
 次のステージに進む小さな一歩
┏━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 山田覚也(やまだあきなり) 
┃   メールマガジン
┃       No.207
┗NextStage━━━━━━━━━━

 

おはようございます。
あきなりです。

今日もお読みいただき
本当にありがとうございます。




どんなときでも
メルマガを

毎日
書き続ける


って
スゴイなぁと。





あ、別に
自分のことを

スゴイと

言っているとか
言いたいとか


そういうこと
ではなく苦笑




僕の場合は
まだ200日

程度ですが




1000日とか
3000日とか




改めて

ホント
すごいなあと
感じたし

ホント
未知すぎます苦笑




…と書いてても
仕方ないので


さっそくですが
今日の本題↓ですw


/////////////////



この土日は
プロコーチ養成スクール
DAY15・16でした。


5週間後の
9/30(土)・10/1(日)


DAY17・18です。




-----

実は
31期より

DAY20まで
開催されることに
なってるんです↓


DAY19:2018/04/07
DAY20:2018/10/13



DAY18から
半年後 → DAY19
1年後 → DAY20


---

過去のスクール生の
みなさま…


ご存知でした?苦笑

---


-----






ではココで
昨日のメルマガに
いただいた感想を↓






-----

あきなりさん
おはようございます(^^)


今朝のメルマガ...
「引き出す人」

響きました!


もうすぐ、
スクールが
終わるのですが、


私の中では、
今、やっと始まる。。。


というか、
まだ、始まってないというか。。。


私にとっては、
スクールが終わるとき、

やっと、
スタートラインに
立てる感覚

なのかもしれません。


クラスの
みんなからは

だいぶ遅れを
とっていますが(笑)


「引き出す人」
目指していきたいです!


-----


Hちゃん
どうもありがとう!


遅れを
取っているという感覚に

なるかもしれませんが



僕も
どちらかというと

当時は
その感覚でしたよ^^








どこをゴールとするのか
どこをスタートとするのか

色々な
捉え方がありますが



とはいえ
ひとまず

スクール生にとっては


5週間後の
10/1が

ひと区切りですし



ゴールでもあるし
スタートラインでもある。





昨日の最後は

この5週間を
どう過ごすか


という
演習をして


それぞれ
宣言して


各自
帰路につきました。







コーチングの師匠
宮越大樹の

その師匠の1人である
平本あきお氏の

演習の1つに




《3週間後の死》

という
おどろおどろしい苦笑

ネーミングの
ものがあります。





もし
3週間後に死ぬことが
分かっていたら

そして
あなたが死ぬこと以外
何も変わらないとしたら
(家族全員死ぬとか
 地球が滅亡するとか
 それはナシってことで)


あなたは
この3週間…



1日1日を
どう過ごしますか?



という内容です。




この演習を通して

 ・本当に大事なこと

 ・この人生の中で
  絶対叶えたいこと

 ・ないがしろに
  してしまってること

 ・コレをしておかないと
  おちおち死ねないということ

 :


そういうものや
そういうもののヒントが

見つかるし



見つかったうえで


じゃあ

今すぐだったり
できるだけ直近で

どんな
行動をとるか?


という
内容です。







コレはコレで
面白い演習です。



だけど今日は
ちょっとだけ
趣を変えて…






約5週間後の

9月末までに



サンプル1は




 何を
 やり切りたいですか?


 どこに
 一歩踏み出したいですか?


 何に
 向き合わなかったら
 後悔をしますか?


 どんなことに
 本気でチャレンジ
 したいですか?


 何を
 さら大事にして
 積み重ねたいですか?


 誰に
 何を
 伝えたいですか?

 :




直感的に
思いつくものでも




半年後
1年後
5年後
10年後…
未来を見据えて
そこに向かうための

最初の5週間として
位置づけた時に
気づくことでも




前々から
やろうやろうと
先送りしていることでも





上記の
どれでも

そして
それ以外でも

結構です。





まあ
5週間後に

死ぬわけじゃありませんが苦笑



どんな5週間にしたいか
決めて取り組めば



いまよりも
少しだけかもしれませんが

角度が変わって


より良い
よりステキな
より充実な




5週間後に
なってると思います。






どうしたらいいのか
分からない方は


9月の
体験セッションを

受けてみるのも
手かもしれませんよ↓



*****

◇90分バージョン:1名
  事前・事後説明で30分
  セッション自体は60分

   《10,000-/90分》



◇60分バージョン:2名
  事前・事後説明で30分
  セッション自体は30分

   《6,000-/60分》


*****



ではまた
明日メールしますね^ ^




 『5週間後に
  死ぬわけじゃありませんが苦笑』



と書きましたが…





正直

どうなるかだなんて


分かりませんよ?




もしかしたら…ねぇ。




今日のこのメールが
サンプル1の

『次のステージ』に進む
『小さな一歩』に向けて

ほんの少しでも
役に立ったなら
とてもウレシイです^^

ありがとうございます。
本当に心から感謝です。

◇◆─────────────◆◇

▼ご連絡▼
ご感想はもちろんご意見・ご質問や
気になるテーマなどがありましたら
下記宛まで、ぜひお願いいたします。
aknrymd@gmail.com

▼ご紹介▼
もしこのメルマガをサンプル1の
大事なお友達などにも読んでほしい
とのことでしたら是非下記のURLを
お知らせください。超嬉しいです。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSHStApg

▼配信解除▼
配信解除につきましてはお手数ですが
下記のURLまでお願いいたします。
サンプル1、今までありがとうございました。 
https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=HSHStApg

▽特定電子メール法に基づく表示▽
責任者:nextstage(ネクステージ)
    代表 山田覚也
住 所:東京都北区浮間
問合先:aknrymd@gmail.com

◇◆─────────────◆◇


最後の最後までお読みいただき
本当にありがとうございました。

31期に関わる全てのみなさま
5週間チャレンジやり切りましょう
僕も頑張ります