サンプル1へ
《あきなりメルマガ》
次のステージに進む小さな一歩
┏━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 山田覚也(やまだあきなり)
┃ メールマガジン
┃ No.178
┗NextStage━━━━━━━━━━
こんばんは。
あきなりです。
今日もお読みいただき
本当にありがとうございます。
今週から
お読み頂いている方々へ。
このメルマガは
平 日:朝8時ごろ
土日祝:夜8時ごろ
に
お送りしております☆
-----
そして
土日祝は
ゆるっと
バージョンで~す
-----
さて
今日は
朝から田町にて
プロコーチ養成スクール
第31期DAY13
(5週間ぶり、です)
からの
スクール説明会
です。
このメールが
お手元に届くころは…
スクール説明会
に
合流している
時間帯ですね☆
では
今日の本題を↓
どうぞ
ごゆるり、と☆
/////////////////
ちょっと
今日は…
趣を変えて
以前も
1度お送りした
ちょっとした
名言を
お送りしたいと
思いますー。
-----
すんごい崇高な
というよりは
ほほぅなるほど
という感じのを。
-----
では↓どうぞ^^
悟りという事は
いかなる場合にも
平気で死ねる事
かと思っていたのは
間違いで、
いかなる場合にも
平気で生きている事
であった。
正岡子規
独創性とは、
今までに
誰も言わなかったことを
言うことではない。
自分自身の
考えていることを、
ありのままに
言うことである。
ジェームズ・スティーブンズ
愛の本質は、
たがいに見つめ合う
のでなく、
いっしょに
同じ方向を見つめること
にある。
サン・テグジュペリ
幸福人とは、
過去の
自分の生涯から
満足だけを記憶している
人々であり、
不幸人とは、
その反対を
記憶している
人々である。
萩原朔太郎
人生における
失敗者の多くは、
諦めた時に
どれだけ成功に
近づいていたかに
気づかなかった
人たちである。
エジソン
たまには
こういう感じもアリかと◎
(今月2回目だけどね苦笑)
なにか
1つでも
いまの
サンプル1に
ヒットしたら
嬉しいです☆
ではまた
明日メールしますね^ ^
今日のこのメールが
サンプル1の
『次のステージ』に進む
『小さな一歩』に向けて
ほんの少しでも
役に立ったなら
とてもウレシイです^^
ありがとうございます。
本当に心から感謝です。
◇◆─────────────◆◇
▼ご連絡▼
ご感想はもちろんご意見・ご質問や
気になるテーマなどがありましたら
下記宛まで、ぜひお願いいたします。
aknrymd@gmail.com
▼ご紹介▼
もしこのメルマガをサンプル1の
大事なお友達などにも読んでほしい
とのことでしたら是非下記のURLを
お知らせください。超嬉しいです。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSHStApg
▼配信解除▼
配信解除につきましてはお手数ですが
下記のURLまでお願いいたします。
サンプル1、今までありがとうございました。
https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=HSHStApg
▽特定電子メール法に基づく表示▽
責任者:nextstage(ネクステージ)
代表 山田覚也
住 所:東京都北区浮間
問合先:aknrymd@gmail.com
◇◆─────────────◆◇
最後の最後までお読みいただき
本当にありがとうございました。
『自分自身や、
あなたの大切な人の
心や体を一番に』
ってステキなメッセージだなぁ。