サンプル1へ
《あきなりメルマガ》
次のステージに進む小さな一歩
┏━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 山田覚也(やまだあきなり)
┃ メールマガジン
┃ No.157
┗NextStage━━━━━━━━━━
おはようございます。
あきなりです。
今日もお読みいただき
本当にありがとうございます。
昨日も
暑かったですねー。
昨日は
10:30から
16:30まで
妻と共に学んでいる
東洋哲学の
仲間が
企画してくれた
交流会(勉強会)に
参加してきました。
月1で
お師匠様の元に
集い学んでいる
不二の仲間です。
ただ…
4月からは
アナザーヒストリー主催の
プロコーチ養成スクールの
日程と
もろ被りで
月1の
お師匠様からの
直接の学びの場に
参加できて
いなかったので…
久々に
お仲間に会えて
気持ちが
シャンとしました^^
お会いできた方々
本当に
ありがとうございました☆
では
今日は
別の意味でw
気持ちが
シャンとした
というお話を↓
//////////
先日受けた
区の
特定健康診断の
結果を聞きに
行ってきました。
サンプル1は
健康診断
受けていますか?
会社勤めだったら
年1回
ちゃんと
受信してると
思いますが
自営の方は
自分で動かないと
何年も
健康診断を
受けていない
ってことに
なりかねませんよね。
実は
去年の検診で
以下の項目に
*印が
ついていました。
-----
*印は
基準値を
満たしてないよ
異常だよ
ってヤツです
-----
◆腹囲
◆中性脂肪
◆LDLコレステロール
◆γ-GTP
プラス「洞性不整脈」
まぁ
この歳になると
体のどこかしらは
異常をきたすのかも
しれませんが…
実はこの1年間
薬を飲んで
治療してました。
で
今年の結果は…
◇腹囲
→クリア
◆中性脂肪
→153から199に(><)
◇LDLコレステロール
→188から131になり
クリア
◆γ-GTP
→225から121
◇洞性不整脈
→所見なしで
クリア
-----
読者の中に
お医者さん
看護師さん
も多く
いらっしゃるので
詳しめに
書いてみましたw
素人には
分からないですよね苦笑
診断としては
「肝機能障害」
となっています。
-----
去年
研修講師を
させてもらっていた
埼玉病院の
看護師長
副看護師長
に
研修開始時の
近況報告で
「γ-GTPが
225でした」
って伝えたら
相当
ざわつきました苦笑
この数値の
改善が
専らの
ターゲットです。
-----
ちなみに
基準値は
0-60
と
書いてありますw
-----
一応ね
治療の結果、
昨年からは
半減したわけですが
まだ
数値的には
高いみたいです。
「良くなってきてるね」
と先生に言われて
ホッとしたものの
「まだ高いからね」
と言われて
真摯に受け止め
気持ちを正しました。
-----
お医者さんからは
去年の時点で
「毎日
お酒飲んでる??」
と聞かれましたが…
昨日も
書いたように
家じゃ
1人で晩酌とか
していないので
そう伝えたら
「休肝日が
あるのに…
おかしいなぁ」
と言われました苦笑
医者の
「おかしいなぁ」
は
やめてほしいですww
-----
ということで
引き続き
肝機能障害
への
対策を
し続けようと思います。
サンプル1も
◇完全体◇
とは
いかないかもしれませんが
カラダのケアを☆
-----
ココまで書いて…
大学生には
全く
ピンと
こない話だなぁ
と
気づいちゃいました苦笑
ゴメンよ!
-----
では、また
明日メールしますね^^
ずいぶん前に
タバコもやめたし
コレで
お酒
飲めなくなったら…。
人生の
楽しみも
ドーーーンと
減ってしまいそう苦笑
自分の
未来の
不快を
回避するためにも
◇ちゃんと
クスリを飲む
◇月イチの診断
今後も
続けて
頑張りまーす!!
あ、
お酒飲むのは
いまのところ
止められてないですよ☆
今後も
楽しく
飲みたいものです。
今日のこのメールが
サンプル1の
『次のステージ』に進む
『小さな一歩』に向けて
ほんの少しでも
役に立ったなら
とてもウレシイです^^
ありがとうございます。
本当に心から感謝です。
◇◆─────────────◆◇
▼ご連絡▼
ご感想はもちろんご意見・ご質問や
気になるテーマなどがありましたら
下記宛まで、ぜひお願いいたします。
aknrymd@gmail.com
▼ご紹介▼
もしこのメルマガをサンプル1の
大事なお友達などにも読んでほしい
とのことでしたら是非下記のURLを
お知らせください。超嬉しいです。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSHStApg
▼配信解除▼
配信解除につきましてはお手数ですが
下記のURLまでお願いいたします。
サンプル1、今までありがとうございました。
https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=HSHStApg
▽特定電子メール法に基づく表示▽
責任者:nextstage(ネクステージ)
代表 山田覚也
住 所:東京都北区浮間3-6-13
問合先:aknrymd@gmail.com
◇◆─────────────◆◇
最後の最後までお読みいただき
本当にありがとうございました。
健康第一。
早期発見、早期治療が
きっと一番だと思う。
早めに気づけて、良かったなぁと^^