配信日時 2017/07/06 09:08

利己と利他と

サンプル1へ


《あきなりメルマガ》
 次のステージに進む小さな一歩
┏━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 山田覚也(やまだあきなり) 
┃   メールマガジン
┃       No.153
┗NextStage━━━━━━━━━━

 

おはようございます。
あきなりです。

今日もお読みいただき
本当にありがとうございます。




…配信時間を
間違えました(><)





というか…

まだ余裕♪


と思っていたら…





この時点で7:55

苦笑





ビックリ驚




いーーそーーげーーーw





といいつつ
ちょっとだけ

前置きを^^




昨日、
自宅最寄の

「北赤羽」

という
JR埼京線の駅

まで
帰ってきたとき






電車が
ものすごい
急停車をしました。


車掌の
アナウンスは

「停車位置を
 越えましたので
 戻ります。」

的なヤツでしたが
外を見ると

見慣れない景色。




なんと4、5車両分
オーバーランしていました驚




ってこと自体は
Facebookに
書いたんだけど…





書いてないことで
言うと…









(僕も含め)
ほぼ誰も
通過したことに
気づいてなかった


ということ驚






見てないんだね。。

っていうか
(僕も含め)
手元を
見ている人が多い。



僕は
本を読んでいたんだけど

大方は
ご想像通り
スマホを見ていて…。






あのまま
次の駅に
着いたとしても


何人かは

「あ、夢中になりすぎて
 北赤羽で降り損ねた」

って
なりかねないなぁと苦笑






1分半ぐらい
逆走して


駅に戻りましたが…



何事もなく
みな帰路につきましたw






車掌さんも
運転士さんも


焦っただろうなぁ苦笑






という
特になんにも

教訓も
オチもない


雑談でしたww



では本題↓

(この時点で
 配信予定時間です苦笑)




//////////


利己(りこ)
 自分の利益だけを考え、
 他人のことは顧みないこと。



利他(りた)
 1他人に利益と
  なるように図ること。
  自分のことよりも
  他人の幸福を願うこと。

 2仏語。
  人々に功徳・利益(りやく)を
  施して救済すること。
  特に、阿弥陀仏の
  救いの働きをいう。


    ーデジタル大辞泉より





どちらかというと

対人支援を
されていらっしゃる方は


心を占める
割合のうち

「利他」
の気持ちが

もしかしたら
多めかもしれませんね。







どちらかだけ

というよりは



利己も利他も
どちらもあって


ふだん
どちらの
割合が多いか

という
ベースがあって


その時
その相手
その状況



-----

例えば

自分が余裕ある時
とか
イライラしてる時
とか

そういうのもあれば

自分の子どもに対しては
とか
××さんに対しては
とか


-----



いろんな要因で
割合が変わる

って
思ってます。



-----

あー、
時間遅れているのに


少しだけ
脇道に(苦笑)




以前

僕の師匠の宮越の
さらに師匠である


平本あきおさん
含め


懇親会で
飲んでいる時に


For myself:利己的
For yourself:利他的

の話になり…


平本さんが

「僕はmyself」

と言ったうえで



その
テーブルにいた
人達に

「○○さんはmyselfだね」
「××さんはたまにyourself」
 :

みたいな話を
順番にしてて



---

僕は

隣の
テーブルだったので

その声だけ
聞こえていた状態

---


そのテーブルの
誰かが



「めっちゃyourselfの人
 ってどういう人ですか?」



平本さんに
聞いたら…




比較的
即答に近い感じで


「あ、そうね。
 あきなりかなー」


言われたことがありましたw



その声を聴いて

「え?
 なんですかー?」

と言って

平本さん達がいる
テーブルに移って



For myself:利己的
For yourself:利他的


の話を
続けましたが…






いや、

僕にも
メッチャ利己的なところ
ありますよ。。。


とは
言えなかったのを



すごく
覚えていますww



はい
閑話休題


-----





よく

「利他のこころで」

という話を聴きますが






サンプル1は

ふだん



利己的な
思考・感情・行動が
多いでしょうか


利他的な
思考・感情・行動が
多いでしょうか






もし良かったら

今日1日


「いま、利己的だったか」
「いま、利他的だったか」



観察しながら

過ごしてみる
っていうのは

いかがでしょうか?




観察すると

ふだん
気づかないことに

気づけるかもしれませんよ。




では、また
明日メールしますね^^



利己がいけない
利他がよろしい



という
ことではないですよ。






そして

明日は


また別の
考え方を


お伝えしようと
思います^^
(予定)



今日のこのメールが
サンプル1の

『次のステージ』に進む
『小さな一歩』に向けて

ほんの少しでも
役に立ったなら
とてもウレシイです^^

ありがとうございます。
本当に心から感謝です。

◇◆─────────────◆◇

▼ご連絡▼
ご感想はもちろんご意見・ご質問や
気になるテーマなどがありましたら
下記宛まで、ぜひお願いいたします。
aknrymd@gmail.com

▼ご紹介▼
もしこのメルマガをサンプル1の
大事なお友達などにも読んでほしい
とのことでしたら是非下記のURLを
お知らせください。超嬉しいです。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSHStApg

▼配信解除▼
配信解除につきましてはお手数ですが
下記のURLまでお願いいたします。
サンプル1、今までありがとうございました。 
https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=HSHStApg

▽特定電子メール法に基づく表示▽
責任者:nextstage(ネクステージ)
    代表 山田覚也
住 所:東京都北区浮間3-6-13
問合先:aknrymd@gmail.com

◇◆─────────────◆◇


最後の最後までお読みいただき
本当にありがとうございました。

ただいまの時間、8:49です苦笑
(そして、テスト配信と
 推敲をしてただいま8:58)

まぁ、ココまできたら慌てても
仕方ないので、通常配信時間の
1時間遅れで配信いたしましたm(_ _)m