サンプル1へ
《あきなりメルマガ》
次のステージに進む小さな一歩
┏━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 山田覚也(やまだあきなり)
┃ メールマガジン
┃ No.143
┗NextStage━━━━━━━━━━
おはようございます。
あきなりです。
今日もお読みいただき
本当にありがとうございます。
25日午前7時2分ごろ
長野県南部で
地震があったみたいですね。。
東京でも
少し揺れたかと。
---
田町の
APAホテル
7階は
少し
揺れました。
---
みなさま
大丈夫でしたでしょうか?
ご自身
お知り合いに
被害ありませんでしたか?
木曽町:震度5強
1週間前に
ゼミ旅行で
宿泊していた
場所が
震度5強でした。
大学の施設
大丈夫だったかなぁ。。
さて
今日は何を書こうか…
内容が
なかなか決まりません苦笑
梅雨について
当初の予定通り
金曜の続き
研修やセミナーにおいて
◇場を用意する
◇コツを伝える
の
2つ目について。
昨日のスクール
DAY12での
みんなの前で
披露させて頂いた
デモセッションのことや
アサーションについて
最後の
ワークについて
参加者が帰宅後の
リソースパーソン
(サポートメンバー)の
勉強会について。
6月最終週の
過ごし方について。
:
:
この順番で
1つずつ
書こうかな笑
と
一瞬
思いましたが…
いや
冒頭
書き出しましたが苦笑
ちょっと
今日は
ノらないので
当初の
予定のモノを^^
//////////
研修や
セミナーの中で
僕が意識している
ベースとなる
想い・考え方は
◇場を用意する
◇コツを伝える
というもの。
超、大きく
分類してですけど。
で、
今日はこれの
2つ目の
◇コツを伝える
うーん
メッチャ単純
なんですけど…
みんな知らないだけで
知っちゃえば
学んじゃえば
出来ちゃえば
僕らが
伝えてることって
やれると
思うんですよねー。
メンタルコーチングも
コミュニケーションスキルも
モチベーションアップも
チームビルディングも
カウンセリングも
最近
体系だってきた
ものだと思ってます。
最近って
100年とか
そういうレベルね^^
その前までは
無かったかと言うと…
そういうコトバは
無かったかもしれないけど
やってたんだよね、きっと。
応援しあったり
色々とやり取りしたり
組織を1つにしたり
やる気を引き出したり
ツラい状況を支援したり
じゃなきゃ
ココまで人類は
続いてこなかったんじゃ
ないかな、って。
昨今の
生きる環境が
複雑で
難しくて
ツラくて
と
思う方も
いるかもしれませんが
そう思えば
そうかもしれないし
昔のほうが
環境的にも
制約的にも
技術的にも
精神的にも
大変だった
時代があったわけで。
なので
いままでは
(100年以上前
ってレベルね)
無意識的だったり
そういうことに
長けてる
リーダーだったり
みんなで
試行錯誤しながら
生きてこれた
と思っています。
だからね、
僕がお伝えしていることは
誰でもできる
コツさえ分かれば
明日からやれる
というベースに
のっとってます。
そういう
信念を持っている
と言ってもいいかも。
なので
セミナーや
研修に
ご参加頂ける
方々に
本当に
必要なことの
コツを
お伝えする
という
意図で
接しさせて
いただいています。
…あたりまえ?苦笑
だからこそ
僕は知ってる
有能な人
あなたは知らない
能力のない人
という
ポジションではなく
ちょっとしたコツを
どうお伝えして
どう体験してもらって
どう学んでもらって
どう身につけてもらって
どう明日から活かしてもらうか
という
部分に
注力したいし
変な言い方ですが
そこしか
注力ポイントはない
とも
思っています^^
極端ですが苦笑
そのためにも
やっぱり
参加される方々が
どういう状態で
その方々が
どうなってほしいか
そして
参加される方々に
何を
どう伝えると
伝わった上で
翌日以降の職場で
行動が変わるのか
それを
イメージしきるために
参加者の
事前の情報収集と
未来の姿の共有や
お伝えする内容を
その方々に会わせる
カスタマイズが
肝だなぁと。
今日は終始
あえて
具体例を書かず
あいまいに
書いてみました。
たぶん
具体的なことは
サンプル1が
これを読みながら
もしくは読んだ後に
想像してくれる
だろうと思って☆
ではまた
明日メールしますね^^
あ、
珍しく告知を。
特に
コーチに向けて
講師として
成功するための秘訣を
今日から
沖縄に行ってる
佐藤悠希さんと
一緒に
お送りしたいと思います^^
==========
コーチのための
「講師として成功する3つの秘訣」
《7/1(土)13:00~17:00》
https://www.facebook.com/events/816359881860509/?ti=icl
《7/21(金)19:00~21:30》
https://www.facebook.com/events/1796018247091390/?ti=icl
==========
3つの秘訣を☆
-----
◇場を用意する
◇コツを伝える
の2つじゃないんかい!
というツッコミは
どうぞご容赦ください苦笑
-----
どちらの日程も
まだ若干
お申し込み可能です^^
コツを
お伝えしまくります☆
今日のこのメールが
サンプル1の
『次のステージ』に進む
『小さな一歩』に向けて
ほんの少しでも
役に立ったなら
とてもウレシイです^^
ありがとうございます。
本当に心から感謝です。
◇◆─────────────◆◇
▼ご連絡▼
ご感想はもちろんご意見・ご質問や
気になるテーマなどがありましたら
下記宛まで、ぜひお願いいたします。
aknrymd@gmail.com
▼ご紹介▼
もしこのメルマガをサンプル1の
大事なお友達などにも読んでほしい
とのことでしたら是非下記のURLを
お知らせください。超嬉しいです。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSHStApg
▼配信解除▼
配信解除につきましてはお手数ですが
下記のURLまでお願いいたします。
サンプル1、今までありがとうございました。
https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=HSHStApg
▽特定電子メール法に基づく表示▽
責任者:nextstage(ネクステージ)
代表 山田覚也
住 所:東京都北区浮間3-6-13
問合先:aknrymd@gmail.com
◇◆─────────────◆◇
最後の最後までお読みいただき
本当にありがとうございました。
あ…
今日から沖縄行ってる、
ってのは内緒じゃないよね苦笑?