配信日時 2017/06/16 08:07

好き得意で仕事にする!仕事にする?

サンプル1へ


《あきなりメルマガ》
 次のステージに進む小さな一歩
┏━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 山田覚也(やまだあきなり) 
┃   メールマガジン
┃       No.133
┗NextStage━━━━━━━━━━

 

おはようございます。
あきなりです。


今日もお読みいただき
本当にありがとうございます。


昨晩は

中日ファン
巨人ファン
阪神ファン



な新卒同期男4人で
明治神宮球場へ。



こういうシートが
あるんですね↓

セブン-イレブンデッキシート
https://www.yakult-swallows.co.jp/pages/ticket/seven-eleven




広い
テーブルがあり

このエリア付きの
売り子さんがいて

2,500円で
生ビールと
氷結レモンが


飲み放題という
サービスもある



超快適な
観戦スタイルでした☆



-----


ただ…


こういう
良席なので


チケット争奪が
とってもスゴいらしく



他の人より
早く予約できる


ヤクルトスワローズ
ファンクラブ

《プラチナ会員》

というものに




阪神ファンの
友達が


入ってくれてましたw


-----




気温も
景色も

超サイコーで


めっちゃ
気持ち良かったです☆










あ、


昨日は
飲み放題



つけなかったですよ!










…今日、
健康診断なんで(苦笑)






-----

独立起業を
されてる方、




健康診断
行ってますか?苦笑

-----






さて
今日は…



コレで
ひと区切りにしますが


結婚式2次会の
幹事を


たくさんやって

気づいたことを↓






//////////

 

資金繰り方法や
チェックポイントが
網羅されている
2次会準備用の
Excelフォーマットや



都内の
ある程度人数が入る
2次会に向いている
会場情報や



受付やクロークや
他の役割を
幹事側スタッフとして
協力してくれる人への
お願いの仕方とか



当日の
総幹事&司会としての
ノウハウや







そんなのが
揃い始めた頃に




周りから
半分冗談で


こういうことを
言われるように


なってきました。









『仕事にしちゃえば?』







新卒同期で

学生時代から起業して
ビジネスのことに詳しい


Nというヤツからも




『コレ、仕事にしちゃいなよ苦笑
 いやまぁ、そこそこマジで。
 成り立つと思うよ。』




言われたりもしました笑








何度も
何度も


色んな人から



そう言われるので


ちょっとずつ

「ありなのか?」

と思うように
なりましたが…







当時の僕は

会社勤めでしたし






独立や副業をする

という
発想やイメージは



全く
持ち合わせて
いませんでした苦笑







確かに


結婚式2次会の




・参加者が楽しんでいる雰囲気


・新郎新婦の幸せそうな感じ


・幹事側としてスタッフと一緒に
 会をつくり上げていく感じ


・笑いと感動を織り交ぜる内容


・ゲスト全員を見送った後の
 達成感と充実感と疲労感



とか
とっても好きだったし



・会場を決めたあと
 お店の方との打合せ


・参加人数想定から
 導き出される
 軍資金(参加費×人数)を
 どう配分するか


・自分でやることと
 幹事側スタッフに
 任せることの担当分け


・お店の人と仲良くなり
 当日、他の2次会より
 いい感じで対応してもらう
 関係性づくり


・新郎新婦入り遅れ
 とかのトラブルへの
 臨機応変な対応



とか
比較的得意だったし





いわゆる



《好き》
《得意》



という
領域で


しかも
けっこう
ど真ん中



なワケですが…









本当に
コレで

起業しちゃって




いいのかな?





という
問いが


脳内を
駆け巡り…




あっという間に
結論に至りました。






それは…







*****

大事な友達の
2次会だから

楽しいし



大事な友達の
パートナーの
お友達だから

もてなしたいし



大事な友達だから

僕に頼んで
くるんじゃね?


*****



という苦笑







これは
もしかしたら

当時の僕が


【やらない理由】


を見つけて
正当化するために
並べられた




とってつけた
もっともらしい
理由たち



なのかもしれません。







-----


実際


結婚式2次会や
同窓会とかを


仕入れ先や
広告関連と


連携して
ビジネスにしてる


ひとも
いますからね

-----




当時の僕に

イケてるステキな


メンタルコーチが


ついていたとして





この相談をしたら

どうなってたか…。








たぶん

コレで起業…








やっぱり
してなかった

と思います。








好き・得意

だけじゃ
ダメなんです。





そこに

使命や
目指す世界観や
引き受ける覚悟が


伴わないと。














あ、僕の場合ね☆





好きで
得意だから




起業しました♪


独立しました♪


会社つくりました♪







メッチャ


スゴイし

素晴らしいし

必要なこと



だと思います!!







だけどね

そこに



「あなたがやる理由」



が加わると…






もっと素敵だし

むしろ必要だと







僕は
そう思っている


ということです^^









好き
得意
使命
目的
覚悟







どういう順番でも
いいかもしれませんね。





好き得意を
突き詰めたら

目的に辿りつき
使命に気づき

覚悟する








突き付けられた
使命に向き合い

覚悟を持ったら

目的が見えてきて

やり続けたら
好き得意が
増してくる












サンプル1の
お仕事


↑の

5つの


満たされ度合いは

どれくらいでしょう?











真面目に
考えすぎかな苦笑

ではまた
明日メールしますね^^




サンプル1の
今のお仕事のなかに



「嫌い」「苦手」

を見つけることも
できるし



「好き」「得意」

を見つけることも
できる。




だけどね

今の仕事が苦しくて

本当に嫌いで

とっても苦手なら









ぜひ

他の誰かでも
僕でもいいので

相談してください。




今の仕事の中に

気付いていない
意味があるかもしれないし



別の世界に

あなたに合った
ステージがあるかもしれない。




今日のこのメールが
サンプル1の

『次のステージ』に進む
『小さな一歩』に向けて

ほんの少しでも
役に立ったなら
とてもウレシイです^^

ありがとうございます。
本当に心から感謝です。

◇◆─────────────◆◇

▼ご連絡▼
ご感想はもちろんご意見・ご質問や
気になるテーマなどがありましたら
下記宛まで、ぜひお願いいたします。
aknrymd@gmail.com

▼ご紹介▼
もしこのメルマガをサンプル1の
大事なお友達などにも読んでほしい
とのことでしたら是非下記のURLを
お知らせください。超嬉しいです。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSHStApg

▼配信解除▼
配信解除につきましてはお手数ですが
下記のURLまでお願いいたします。
サンプル1、今までありがとうございました。 
https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=HSHStApg

▽特定電子メール法に基づく表示▽
責任者:nextstage(ネクステージ)
    代表 山田覚也
住 所:東京都北区浮間3-6-13
問合先:aknrymd@gmail.com

◇◆─────────────◆◇


最後の最後までお読みいただき
本当にありがとうございました。

今日の夜から
卒業した大学研究室のゼミ旅行で
長野県・木曽福島に行ってきます♪
学生とOBが集結^^