配信日時 2017/06/01 08:07

何にフォーカスする?

サンプル1へ


《あきなりメルマガ》
 次のステージに進む小さな一歩
┏━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 山田覚也(やまだあきなり) 
┃   メールマガジン
┃       No.118
┗NextStage━━━━━━━━━━

 

おはようございます。
あきなりです。


今日もお読みいただき
本当にありがとうございます。



プロ野球
交流戦がスタート。


…福岡で、
勝てません><


2007年6月から
2014年6月まで

13連敗とかしてるし


2011年の
日本シリーズ

第7戦も
力及ばず

目の前で

ホークスの
日本一を

見せつけられたし。。。





今日
1つぐらい勝って

九州の
ドラゴンズファンに

応えて欲しい
ものです。。


-----

九州にも

ドラファン
仲間が

いるんですよー!

-----



さて
話は変わって…



昨日の
メルマガに


やっと

「辛口」
「ワルナリモード」


の評価(?)



いただけました♪w



-----

ともちゃん

どうもありがとう☆


---

師匠って
使わなかったよww

---

-----




ワルナリになれる
要素に気づきましたので



またいずれ
発動してみたい

と思います^^



-----

改めて

その観点で
読み直すと

「たしかにー」

と感じました( ̄▽ ̄)

-----





あ、
今日は

違いますよ↓





//////////


昨日は

チームダイナミクス
代表の三浦と共に



山梨の
とあるところへ
行ってきました^^




数か月に1回の
定例訪問です。




あ、
お客様先




ではなくて




完全
プライベートな

とある場所です(苦笑)




毎度、
妻も一緒に


行ける時は
基本行くのですが


今日はさらに

新しく
パートナーに加わった


三石さんも
一緒に行きました☆





片道

約1時間半かけて




滞在時間は
おおよそ1時間。




また
1時間半かけて


お昼を
一緒に食べて、解散


という流れです。




-----

昨日はちょっと
滞在時間長くて



9:00集合
10:30到着
12:00出発
13:30昼食
14:30解散


って感じでした♪

-----




ココに来ることの
意味・意義・意図は

色々とあるのですが




昨日のメルマガに
書いた観点でいうと



ポイントは
以下の2つです。





◆1.振り返り◆
 
 この数か月間を

 「ありがたかったこと」
 「感謝したいこと」
 「お礼を伝えたいこと」

 にフォーカスして
 振り返ってみる




◆2.洗い出し◆

 この先の
 数か月・数年を
 見据えて

 「こうなったらいい」
 「こうしたいと思っている」

  という点や

 「Aはどうしよう」
 「BとCで迷っている」

  という点を
  洗い出す





チームダイナミクスの件
だけに限らず

仕事の件
だけに限らず

自分の件
だけに限らず



あらゆる側面を
対象として


 ◆振り返り
 ◆洗い出し


をします^^





…こうやって書くと



すごく
大げさに聞こえる
かもしれませんが



そんなこと
ないんですよー。




振り返り 系
 と
洗い出し 系



直接つかう時間は



トータル
15分ぐらいですから(苦笑)




もし良かったら

お試しあれ☆


-----

もちろん

10分でも
1時間でも

時間は
その状況に
合わせて

自分で
決めてね

-----





ではまた
明日メールしますね^^



ちなみに


個人的には


”何にフォーカスして”
振り返るか

ってのが
ポイントの
ひとつかなぁと。






この期間に

起こったり
感じたりした
 

いろーんな
出来事に対して



「ありがたいこと」


フォーカスするのか




「チャレンジしたこと」


フォーカスするのか




「くやしかったこと」


フォーカスするのか…。





 ・ありがたかったこと
 ・チャレンジしてよかったこと
 ・チャレンジして後悔してること
 ・新しく始めたこと
 ・やるのをやめたこと
 ・楽しかったこと
 ・悔しかったこと
 ・やってよかったこと
 ・やらなきゃよかったこと
 :
 :




何にフォーカスすると

どんなことが
ピックアップされて



そのあと

どんなことが
洗い出されるか





試してみるのも
面白いと思います^^






サンプル1に
合うのは


何に対して
 振り返ったら良くて

何に対して
 振り返ったら悪い


ってのが
分かるかもしれません☆

今日のこのメールが

サンプル1の

『次のステージ』に進む
『小さな一歩』に向けて

ほんの少しでも
役に立ったなら
とてもウレシイです^^

ありがとうございます。
本当に心から感謝です。

◇◆─────────────◆◇

▼ご連絡▼
ご感想はもちろんご意見・ご質問や
気になるテーマなどがありましたら
下記宛まで、ぜひお願いいたします。
aknrymd@gmail.com

▼ご紹介▼
もしこのメルマガをサンプル1の
大事なお友達などにも読んでほしい
とのことでしたら是非下記のURLを
お知らせください。超嬉しいです。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSHStApg

▼配信解除▼
配信解除につきましてはお手数ですが
下記のURLまでお願いいたします。
サンプル1、今までありがとうございました。 
https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=HSHStApg

▽特定電子メール法に基づく表示▽
責任者:nextstage(ネクステージ)
    代表 山田覚也
住 所:東京都北区浮間3-6-13
問合先:aknrymd@gmail.com

◇◆─────────────◆◇


最後の最後までお読みいただき
本当にありがとうございました。

9月上旬は
埼玉宿泊研修→北海道合宿→台湾旅行
となりそうです^^