配信日時 2017/05/22 08:07

体験から学び、伝える

サンプル1へ


《あきなりメルマガ》
 次のステージに進む小さな一歩
┏━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 山田覚也(やまだあきなり) 
┃   メールマガジン
┃       No.108
┗NextStage━━━━━━━━━━

 

おはようございます。
あきなりです。


今日もお読みいただき
本当にありがとうございます。


今日は朝から

誰もが知ってる
日本の大きな会社さんの


「本丸」にて


研修してきます!



今までにない

チャレンジングな


内容だったり
参加者だったり

するので


気を引き締めて
楽しんできます♪







ということで

研修で話す用に

実際に
やってみたことを



今日は
お伝えしようと
思います↓



//////////


じつは
約2年前に

Facebookに
投稿した内容

なのです↓





-----


知らない
→知ってる
→できる
→やっている




部活セミナーや
企業研修で

このお話を
よくするのですが

自分の事例として
リアルにもっておこう

と思って…
試してみました!!




《左手で歯を磨く》
ってのを、3月から(笑)




(今までは
 「車の運転」で
 語っていたのですが
 免許持ってない人も
 少なくないので(苦笑))



歯の磨き方は
もちろん「知っている」けど

利き手と逆だと

当初の僕は
「でき」なかったです。。


混乱するし
違和感ありまくりだし

再度右手で磨かないと
意味ナシ、っていう状況。




右手のときは

どう持って
どこに力を入れて
どこを支点として
やっているのかを

確認してから



じゃあ
同じように
【仮説】を立ててから

左手で
【検証】してみると

ちょっと
「できる」
ようになる。


さらに
鏡を見ながら
繰り返していくと

上の歯の
前と右側の
表面は磨ける
ようになり


いずれは


表側は上も下も
右も前も左も
「できる」
ようになる。


けどね、

裏側が
難しい(苦笑)し、

表側もまだ
意識して頑張ってる感じ。



それが2日前

歯を磨きながら

気になった内容の
TVを見ながら
妻と話をしてる

という状況が(驚)



スコンと抜けたように
意識しないでも

「やっている」状態に!


こうやって
人は学習して
いくんだなぁと♪


そして
「3日、3週間、
 3か月、3年」は


まったく意味のない
数字じゃないようだ。


まさに
「継続は力なり」
ですね☆



もし興味を持った
稀有な方がいたら

ぜひ
試してみて下さい(笑)



 無意識無能
→有意識無能
→有意識有能
→無意識有能


継続と
仮説検証


そして
学習プロセスの
お話でした^^

-----




今では
普通に

左手でも
歯を磨けますよ☆







ということで
また明日もメールしますね^^






…いや、

左手で歯を磨く

っていうのが
目的じゃなく(苦笑)、



自分が

「体験から学ぼう」


企業研修や
セミナーや
スクールで

言ってるんだから


自分自身も
体験から学びたいな、と。



そして
そういう体験から
実際に学んだことを


伝えることも
僕のお仕事だなぁと。




このメルマガ自体も

続けること
想いを分かつこと
自己開示すること


色んなことを

実際に
体験させてもらいながら


ありがたく
学ばせていただいてます♪




サンプル1は
最近、どんなことを

体験から
学びましたか?

今日のこのメールが
サンプル1の

『次のステージ』に進む
『小さな一歩』に向けて

ほんの少しでも
役に立ったなら
とてもウレシイです^^

ありがとうございます。
本当に心から感謝です。

◇◆─────────────◆◇

▼ご連絡▼
ご感想はもちろんご意見・ご質問や
気になるテーマなどがありましたら
下記宛まで、ぜひお願いいたします。
aknrymd@gmail.com

▼ご紹介▼
もしこのメルマガをサンプル1の
大事なお友達などにも読んでほしい
とのことでしたら是非下記のURLを
お知らせください。超嬉しいです。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSHStApg

▼配信解除▼
配信解除につきましてはお手数ですが
下記のURLまでお願いいたします。
サンプル1、今までありがとうございました。 
https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=HSHStApg

▽特定電子メール法に基づく表示▽
責任者:nextstage(ネクステージ)
    代表 山田覚也
住 所:東京都北区浮間3-6-13
問合先:aknrymd@gmail.com

◇◆─────────────◆◇


最後の最後までお読みいただき
本当にありがとうございました。

明日は超久々にゴルフ☆
その準備を昨日してて…
久しぶり過ぎて持ち物が
わかりませんでした(苦笑)
体験しなさすぎて忘れたw