配信日時 2017/04/18 08:07

心理教育

サンプル1へ


 《山田覚也(あきなり)のメルマガ》
┏━━━━━━━━━━━━━━━
┃次のステージに進む小さな一歩

┃       No.074
┗NextStage━━━━━━━━━━

 

おはようございます。
あきなりです。


今日もお読みいただき
本当にありがとうございます。



東京、
スゴい風ですね(驚)

雲の流れが速い。。



通勤・通学をはじめ
外出されるみなさま

どうぞお気をつけくださいませ。




さて、土日にスタートした
アナザーヒストリー主催
プロコーチ養成スクール。



事前に日程調整して

参加者向けに
無料勉強会を開催します。



今週から5月末までの間に
12回実施。


対面もスカイプも用意。
朝も夜も用意。


全ての会に僕は出つつ

仲間のコーチにも
協力をしてもらい

2人で実施するときも
あります。







昨日、

夕方に告知した
にもかかわらず

もうすでに
多くの人から
申込を頂いてます☆








参加者の勉強意欲の高さに
コチラがシゲキを(苦笑)





精一杯サポートするし

持ってるモノを
全て伝えるし

一緒に創っていくし



そんな気持ちで
いっぱいです☆






さて、今日の本題^^



ただいま電車内です~。
今日は9:00から学芸大学。


-----

普段は国分寺駅から
歩いているけど…


今日は
武蔵小金井から
バスにしよう。。

-----






この天気の中

現地に行って
何をするかというと…

午前中の時間を使って




 ・今後のメンタルサポートの
  進め方について
  (メンタル班の班長(4年)と)

 ・2年部員ヒアリング
  (メンタル班の2年生と
   2年生部員数名と)

 ・3年mtgに向けた
  打ち合わせ
  (メンタル班の3年生と)





の三部構成です。



東京学芸大学
女子ラクロス部
メンタルコーチとして



セミナーを実施したり
個人の悩み課題を聴いたり
能力発揮の相談を受けたり


という直接的な
サポートだけでなく




むしろ

僕が居なくても

メンタルに関する
基本的なことは

自分たちで実施できる


それを目指しています^^


-----

その先陣を切るのが

メンタル班
https://goo.gl/c0nlS1

という
存在です^^

-----




他の関わりでも
一緒です。




精一杯サポートするし

持ってるモノを
全て伝えるし

一緒に創っていくし




その気持ちは
もちろん変わりません。




スクール31期の参加者にも

1人ひとりのクライアントさんにも

企業研修の参加者さんにも

病院の看護師長・福看護師長さんにも

母校での講義に参加する学生にも



精一杯関わるのと同時に
何かしら残したいと思っています。










 心 理 教 育 


僕らの立ち居振る舞いが
考え方や物事の捉え方が
軸となる原理原則などが

伝わって


「あ、それイイかも?」
となって

接した人の
信念や行動指針が
少しでも変わる。



先週末にお伝えした

アドラー心理学が提唱している
【共同体感覚】に加えて

・認知論
・主体論
・目的論
・全体論
・人間関係論


こうやって捉えてみると
人生いきやすくないですか?
人生より楽しくないですか?


サンプル1、どうでしょう?
もし良かったら採用してみて下さい(^^)





…そんな気持ちで

心を込めて
接しています☆









だから僕たちは

なんとなくサポートできる
という枠を超えて




こうやって言うのは
こうやって考えるのは
こうやって行動するのは



○○という理論だからです。
××ということに基づいてます。





って
必要であれば
お伝えする


そういう立場
でもあるわけです。


心理教育を
行う立場として。







あ、もちろん
僕自身が

完璧に
思考感情行動

全てちゃんと
できているわけではありません(苦笑)



できないときもある
そういうことを受け入れて

日々まい進しております。


-----

ちなみに
この考え方は

アドラーで言うところの

『不完全である勇気』

です^^

-----






ではまた、メールしますね^^

 


このメルマガも

そういう想いを込めて


1人ひとりに
お届けしていますよ◎


読んで下さって
本当にありがとうございます☆



今日のメールが

サンプル1の

『次のステージ』に進む

『小さな一歩』に向けて

ほんの少しでも

役に立ったなら

ウレシイです^^


有難うございます。
心から感謝です。

◇◆─────────────◆◇

▼ご連絡▼
ご感想はもちろんご意見・ご質問や
気になるテーマなどがありましたら
下記宛まで、ぜひお願いいたします。
aknrymd@gmail.com

▼ご紹介▼
もしこのメルマガをサンプル1の
大事なお友達などにも読んでほしい
とのことでしたら是非下記のURLを
お知らせください。超嬉しいです。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSHStApg

▼配信解除▼
配信解除につきましてはお手数ですが
下記のURLまでお願いいたします。
サンプル1、今までありがとうございました。 
https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=HSHStApg

▽特定電子メール法に基づく表示▽
責任者:nextstage(ネクステージ)
    代表 山田覚也
住 所:東京都北区浮間3-6-13
問合先:aknrymd@gmail.com

◇◆─────────────◆◇


==========================
☆昨日の振り返り☆
田町4連チャンのラストDAYでした。
お昼時は混み混みだけど、もっと探せば
いいお店が色々とありそうな予感。。

☆今日の一言☆
東京学芸大学(TGU)メンタルコーチ
として、彼女たちが僕に期待している
もう一歩上を実現すべく頑張ります^^
==========================


最後の最後までお読みいただき
本当にありがとうございました。

だいじゅさん、ゆうきちゃん
この4日間、お疲れさまでした☆