サンプル1へ
《山田覚也(あきなり)のメルマガ》
┏━━━━━━━━━━━━━━━
┃次のステージに進む小さな一歩
┃
┃ No.046
┗NextStage━━━━━━━━━━
おはようございます。
あきなりです。
今日もお読みいただき
本当にありがとうございます。
3/18からお読みくださってる
読者のみなさんへお知らせです。
本メルマガは
平 日:朝8:00ごろ
土日祝:夜19:00ごろ
お送りしております☆
なので、昨日のNo.045と
今日のNo.046は…
ぶっちゃけ
寝て起きたら届いた―
って感じかも(苦笑)
あ、少しだけ
昨日までの
振り返りを。
3日間の
コーチングトレーニング合宿
ありがたい時間だったなぁと。
不二の仲間と
またとない時間を
共に過ごし
学び
成長する。
個人的には
もっともっと
コーチングを楽しみ
「無邪気に遊ぶ」感覚を
高めながら
今後も仲間と一緒に
研鑽を続けると
宣言します☆
僕も
仲間も
確実に
何かをつかんだので
コーチング
うまくなりますよ^^
では、本日でラストの
花粉症改善コーチング
コードネーム:KKC
をお送りしたい
と思います。
その前に、
昨日のメールに対して
いただいた感想を↓
----------
いつも、貴重な情報
ありがとうございます!!
繋がり方や
従来の考え方から
変わる必要があると
思います。
私は、
ポッドキャストから
さらに加速して
なんでも
出力すること
にしました。
あまりにも、
偽物が
多くなってきたんので
今出力しないと
後悔すると思い
かなりアクセルを
踏み始めました。
ぜひ!引き続きのシェア
楽しみにしております。
つらつらと長くなりましたが
ありがとうございました!
感謝を込めて!
-----
N先生、ありがとうございます!
何冊も本を出されていて
雑誌やラジオなどでも
ご活躍されている
N先生からのメール
とても嬉しく
感じました!!
出力、
僕もし続けます(^^)
そうそう。。。
このメールいただいて
さらに感じたのですが、、
僕がいま
コーチングを磨き続けたり
コーチングをし続けたり
コーチを育てたり
研修やセミナーを通して
コーチングやコミュニケーションを
伝えたり
している先には
語弊があるかもしれませんが
・上質なコーチを世に広めたい
・上質なコミュニケーションを
世に広めたい
と思っているからです。
そしてその目的は…言葉にすると
メッチャ軽くなってしまいますが
・この世界(今のところ日本)に
生きるすべての人がラクに楽しく
過ごせるようになってほしい
というふうに
世の中を変えたいからです。
(もう1つ別の観点でありますが
それはまた別の機会に^^)
なので、
このKKCは
ある意味
この目的直結w
ではKKC-4、コレで完結です!
今回は前提条件ナシ☆
では、どうぞ↓
▽▽▽▽▽▽▽
《フェーズ4》
1.花のエネルギーやパワーに
内側が満たされながら
シェルターとかバルーンの
ようなモノに守られてる
という《フェーズ3》で
イメージしたことを
改めて思い出してください。
-----
この段階で
もっと心地よく
もっといい気分に
なるように
何かくわえたり
形を変えたり
してもらってOKです
例えば…
・バルーンの外側を
キラキラとする
光のベールで
さらに包む
・守るモノを
もう一回り大きくして
足元にキレイな
小川が流れている
イメージを加える
・家族も一緒に
入っているイメージ
きゃっきゃと
子どもと旦那さんが
近くで遊んでいる
などなど
-----
2.そのイメージを持ったまま
街中や
オフィスや
電車内など
日常を過ごしてください
-----
人とすれ違う時は
その守るものが
どうなる感じかも
イメージしてください
例えば…
・その人のカタチに
変形することで
ぶつからない
・バルーンに
トンネルができて
そこを通過していく
・その瞬間だけ
相手が消えて
すれ違った後に
またポンと登場する
などなど
-----
3.花粉症らしき
マスクした人や
ゴーグル型の
メガネしている人と
すれ違う時、
イメージの中で
守られている自分として
守られていないその人へ
何かメッセージを
伝えて下さい
-----
例えば…
・かわいそうだなぁと思って
その気持ちで相手を見る
・私はこのこと知ってるから
大丈夫なんだよねーと
伝えて元気に闊歩する
・指をさして笑う
・自分のバルーンを
少しちぎって…
はい、包んであげるから
ちょっとはラクに
なるとイイねと伝える
などなど
あ、あくまで
イメージの中だけで
けっこうですよw
-----
4.今日はいつもより
ちょっと鼻がムズムズするかも?
ちょっと目のあたりが痒いかも?
ちょっと喉がイガイガするかも?
という時は
守られている状態はそのままに
さらに鼻や目や喉に
守るモノを特別に加えて
あげてください
-----
イメージとしては
無菌室で作られた
小型バルーン
が配達されて
鼻や目や喉に
設置される感じ
-----
△△△△△△△
以上で完結です☆
本当に本当に
もし花粉症の人だったら
ほんのちょっとでも
ラクになってほしいし
友達やクライアントさんに
実施したいという方なら
その相手の方に
良い影響が出てほしいな、と。
数年前
このKKCを
ビーチバレーの選手に
実施したことがあります。
スポーツ選手は
花粉症のクスリを
飲んじゃダメ
っていう状況も
あるみたいです。
(ドーピングに
ひっかかるらしい)
受験生に
実施したことも
あります。
試験中に
頭がぼーっと
なるのは
困りますからね。
サンプル1にとって
あなた自身でも
周りの方にでも
少しでもいいことが
起こりますように。。
ではまたメールしますね^^
今日のメールが
サンプル1の
『次のステージ』に進む
『小さな一歩』に向けて
ほんの少しでも役に立ったならウレシイです^^
有難うございます。
心から感謝です。
◇◆─────────────◆◇
▼ご連絡▼
ご感想はもちろんご意見・ご質問や
気になるテーマなどがありましたら
下記宛まで、ぜひお願いいたします。
aknrymd@gmail.com
▼ご紹介▼
もしこのメルマガをサンプル1の
大事なお友達などにも読んでほしい
とのことでしたら是非下記のURLを
お知らせください。超嬉しいです。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSHStApg
▼配信解除▼
配信解除につきましてはお手数ですが
下記のURLまでお願いいたします。
サンプル1、今までありがとうございました。
https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=HSHStApg
▽特定電子メール法に基づく表示▽
責任者:nextstage(ネクステージ)
代表 山田覚也
住 所:東京都北区浮間3-6-13
問合先:aknrymd@gmail.com
◇◆─────────────◆◇
==========================
☆昨日の振り返り☆
合宿あっという間だったなぁ。
志近い仲間と共に学び語らえた
とても豊かな時間でした。
僕も参加した仲間も、
確実に何かしら成長しましたよ♪
☆今日の一言☆
合宿前から体調がすぐれず(><)
体調回復に努めます。
夫婦共にダウン中。。。
==========================
最後の最後までお読みいただき
本当にありがとうございました。