配信日時 2017/02/25 19:08

明日!東京マラソン!!!

サンプル1へ


 《山田覚也(あきなり)のメルマガ》
┏━━━━━━━━━━━━━━━
┃次のステージに進む小さな一歩

┃       No.022
┗NextStage━━━━━━━━━━

 

こんばんは。
あきなりです。

今日もお読みいただき
本当にありがとうございます。



あ、もしかしたら
サンプル1に
ちゃんと言ってなかったかも
しれませんね?




平日は朝配信
土日祝は夜配信


です^^



土日はお気楽に
読んでもらえたらなぁと(^0^)




(プロコーチ等で独立してる
 自営の方には土日とかって
 関係ないかもしれませんがw)






そうそう、実は昨日の夕方…


「他人に目標設定してもらう会」


ってのに参加してきました。








あ、もしかして
サンプル1、



「なんじゃそれ?
 コーチらしからぬ(笑)」



とか思いましたかww?







僕は最初
そう思いました(笑)








とはいえ新しい試みで
面白そうだなぁと思って。



新卒で入った会社の同期で
元・僕のクライアントさん、
今はホント色々やっている
ヤツの主催で3人集まって開催。



ちなみに、流れは
こんな感じでした↓


-----
①《各自》が
 自分の状況を
 まとめた図を
 A4に1枚で描く(10分)

②《当事者》が
 自分の状況を
 簡単に説明する(7分)

③《当事者》が
 質疑応答を
 受ける(8分)

④他の人が
 《当事者》の
 「1年の目標」を
 考えてA4で1枚に描く(5分)

⑤他の人が
 《当事者》に対して
 プレゼンテーションする(5分)
-----




説明と質疑応答15分を通して

いろいろ情報収集します。






で、《当事者》以外が



その情報+自分の頭



を使って


「私が〇〇さんだったら…」


というプレゼンをする


って感じです。







《当事者》の

ココまでの人生

を想像し



《自分》の

認知・信念を活かして

【無責任に】

プレゼンする





という

面白い体験でした。







加えて

初めて会った方と

急速に

仲良くなるという

オマケつき☆








グループコーチングや

チームビルディングや

事業部研修とかにも

使えそう♪♪♪







貴重な体験でした!

Hさん、Mさんありがとうございました^^











では、今日の
メルマガ本文を↓















明日2月26日!
東京マラソン!!
走ってきます!!!























って方、いらっしゃいますか?

あ、僕は走らないですよ(苦笑)





とはいえ………



実は

第1回(2007年)から

毎年応募して

今年で



10回連続



落選しました(><)








第1回
2007年大会の

倍率は3.1

だったのに対して


今回の
第11回
2017年大会の

倍率はなんと



12.2倍!!







一般募集枠
26,370人

に対して

申込者数は


321,459人!!









ぶっちゃけ

もー、いっかーーーー。
当たんねーしーーーー。







と毎年思いますが

8月になるとまた

申し込み

をするのです(笑)



-----
あ、まったくもって
話がずれますが

ココまでの
文章の中に

矛盾

があること…
気づきましたか(笑)?









第1回から
申し込んでて
今回が
第11回なので


10回連続落選
じゃなくて
11回連続落選






閑話休題
-----










社会人になって
初めて自分の車で
都内を走った時



前職の時
代表と一緒に訪問する際
社用車で都内を移動した時








今までは地下鉄で
移動していた場所が
こんなに近いんだー

って感じたんです。









そして
東京マラソン開催が
決まった時に



都心を走れたら
気持ちいいだろうなぁ


直感的にそう感じました^^














 当時

 一度も

 フルマラソン

 走ったこと

 ありません

 でしたが笑笑





-----
その後

2009年に

一度だけ

フルマラソン

走りましたよ。

(完走)
-----






安西先生の

「あきらめたらそこで
 試合終了ですよ・・・?」

じゃないですけど


当選するまで


応募し続けようと


思います☆




-----
そして

この安西先生の
セリフ…

この部分だけが

ひとり歩き

してる感が
あるんですが

背景があって
そこ含めてちゃんと




とか


書き出すと
めっちゃ長く
なりそうなので

スラムダンクトーク



またの機会に(笑)




閑話休題

-----



サンプル1、
 どんな小さな
 どんな些細な
ことでもいいです。



10年諦めてないこと
10年続けてること




そして




10年かかっても
諦めたくないこと


って

どんなことが
ありますか?







では、またメールしますね^^

 

 

 

 


サンプル1の

『次のステージ』に進む

『小さな一歩』に向けて

ほんの少しでも

役に立ったなら

ウレシイです^^


有難うございます。
心から感謝です。 

◇◆─────────────◆◇

▼ご連絡▼
ご感想はもちろんご意見・ご質問や
気になるテーマなどがありましたら
下記宛まで、ぜひお願いいたします
aknrymd@gmail.com

▼ご紹介▼
もしこのメルマガをサンプル1の
大事なお友達などにも読んでほしい
とのことでしたら是非下記のURLを
お知らせください。超嬉しいです。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSHStApg

▼配信解除▼
配信解除につきましてはお手数ですが
下記のURLまでお願いいたします
今までどうもありがとうございました。 
https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com

▽特定電子メール法に基づく表示▽
責任者:nextstage(ネクステージ)
    代表 山田覚也
住 所:東京都北区浮間3-6-13
問合先:aknrymd@gmail.com

◇◆─────────────◆◇


==========================
☆昨日の振り返り☆
セッション×3、そのうち2つは
ちょうど区切りの回でしたが
引き続きサポートさせて
もらうことになりました☆

☆今日の一言☆
そろそろ…自分の『異常性』を
思う存分発揮してみようかと(笑)
==========================


最後の最後までお読みいただき
本当にありがとうございました。


昨日やった
「他人に目標設定してもらう会」
の元ネタはコチラです↓
https://mirai.doda.jp/theme/looking-back-planning/planning2017/