配信日時 2017/02/24 08:07

サンプル1の地元はどこですか?

サンプル1へ


 《山田覚也(あきなり)のメルマガ》
┏━━━━━━━━━━━━━━━
┃次のステージに進む小さな一歩

┃       No.021
┗NextStage━━━━━━━━━━

 

おはようございます。
あきなりです。

今日もお読みいただき
本当にありがとうございます。


まずは頂いた感想を↓


--------------------
こんにちは!!

先日のフェイスブックでの告知を見て
あっきーのメルマガを登録し、
毎日見させてもらってます(^ ^)

あっきーが書いている
こういった内容のお話は
最近興味を持つようになり、

変な話あっきーじゃなくても
聞かせてほしいぐらい
だったのですが(笑)、

知っている友達がこうして
ためになることを
配信してくれていることは
助かるしとてもラッキーに思います。

特に感想というわけではないですが、
黙って読んでるだけでは
本当に読んでいるのかが
あっきーには伝わらないと思い、

いつもじゃなくてもたまにでも、
あっきーにこうして連絡しようと思い、
メッセージさせてもらった次第です。

あっきーが喜んでくれたなら
(仮にそうでなくとも)、
今日の自分のいい事をした
カウントに算入します(^ ^)

毎日ありがとう!
これからも楽しみにしていますねヽ(´▽`)/
--------------------

(注:あっきーとは
 僕のことですw)


愛知県在住のKさん☆

めちゃ喜びましたよ♪♪
どうもありがとうです!

その気持ちが
そして実際の行動が
とっても嬉しいのです。












ご登録下さってる方のうち
コーチング関係がほとんど
なのですが

登録のうち1割ぐらいが
その前からの友達です

こうやって
前々からの友達が
登録してくれるの”も”
とーーーっても
うれしいです☆





Kさん、今後もメルマガ
がんばりまーす☆

(また球場で会いましょうね♪)




ということで、今日は
ちょっとだけ地元の話を。





生まれは愛知県稲沢市
というところですが

その後すぐに高知へ。

で、姫路→東大阪から
両親の地元でもある
愛知に戻ってきました。


それが幼稚園の年長の
たしか夏休み明けあたり。


そこから
大学卒業するまで
愛知県海部郡(現:あま市)の
七宝町というところで
1999年まで過ごしました。

(今でも実家は愛知にあります)










就職で
NTTソフトウェアという

当時、横浜の関内に
本社があった会社に
就職したのですが…














実はもともと
別のところから
早々に内定を
頂いてまして。





地元愛知の
某都銀系列。










めちゃくちゃ熱心に
お誘いいただき

人事の方も
超いい人で

ほぼほぼ
決めてた状況

から

NTTソフトに
鞍替えした
感じでした。。

(そのあたりの
 事の顛末は
 また別の機会に)










時は流れ
2008年。



かの
リーマン・ショック
があった年の年末。









何の予定だったか忘れましたが


夕方ぐらいに
トヨタ自動車の
お膝元である

愛知県豊田市

を車で走ってました。





当時
リーマン・ショック
と知っていたものの

NTTソフトから
ITコンサルベンチャーに
転職していた僕は

そのあおりは特になく
むしろIT業界は

人件費削減を
サポートする
システム化の
案件で潤って

人をどんどん
採用してました。







いわば対岸の火事。






ところが豊田市を

車で走った時に

衝撃を受けました。










人 が 全 然 い な い

光 が 全 然  な  い

車 が 走 っ て な い








愛知県の
日本の

経済を
支えていると
言っても
過言じゃない


トヨタ


のお膝元。


いつもなら



活気があり

人がいて

車がいっぱい
走っていて

明るいのに…







初めて
それほど

日本が
愛知が

ダメージを
受けていることに

気づきました。






そして、

僕の大学の友達の

多くがトヨタや
トヨタ系列に
就職してたので



その時初めて
友達の職場の
状況に
少しだけ
想いを馳せる
ことができました。
















なぜか
この2つの
出来事は

僕の中に
強く印象づいていて





「愛知を裏切った」


そして


「いつか恩返しを」








というカタチで、
心の中にいます。









サンプル1の
地元はどこですか?



このメールを

読んでいる

その場所が

地元の人も

いるでしょうし





地元から離れて

暮らしていらっしゃる

方もいるでしょうし




「自分にとって

どこが地元だろう」

と思う方もいらっしゃる

かもしれません。








少しだけ
想いを
馳せてみる

のも

たまには
良いかも
しれません。






地元への貢献

そして

今住んでいる
ところへの貢献

を。
















…僕は、愛知でも仕事をしたいなと。




まずは月3日ぐらい。

いずれは2週間に3日とか
1週間に3日とか。





愛知がもっと元気になることに
関わっていきたいなと思ってます。










では、またメールしますね^^

 

 

 


 


サンプル1の

『次のステージ』に進む

『小さな一歩』に向けて

ほんの少しでも

役に立ったなら

ウレシイです^^


有難うございます。
心から感謝です。 

◇◆─────────────◆◇

▼ご連絡▼
ご感想はもちろんご意見・ご質問や
気になるテーマなどがありましたら
下記宛まで、ぜひお願いいたします
aknrymd@gmail.com

▼ご紹介▼
もしこのメルマガをサンプル1の
大事なお友達などにも読んでほしい
とのことでしたら是非下記のURLを
お知らせください。超嬉しいです。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSHStApg

▼配信解除▼
配信解除につきましてはお手数ですが
下記のURLまでお願いいたします
今までどうもありがとうございました。 
https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com

▽特定電子メール法に基づく表示▽
責任者:nextstage(ネクステージ)
    代表 山田覚也
住 所:東京都北区浮間3-6-13
問合先:aknrymd@gmail.com

◇◆─────────────◆◇


==========================
☆昨日の振り返り☆
大学先輩後輩との会、通称「関東会」。
大学時代や名古屋の想い出と
今の仕事とこれからのことについて
色々と語り合ってきました。

☆今日の一言☆
今日の夕方は新卒で入った会社の同期
独立したての頃から数年の間、
マイコーチとしてと関わっていた
友達とコレまた久々の再会。
==========================


最後の最後までお読みいただき
本当にありがとうございました。


今シーズンの初観戦予定は
3/31(金)の開幕戦!
今年はナゴドでも観戦するぞ^^