配信日時 2017/02/20 08:07

決めて、やり通してみる

サンプル1へ


 《山田覚也(あきなり)のメルマガ》
┏━━━━━━━━━━━━━━━
┃次のステージに進む小さな一歩

┃       No.017
┗NextStage━━━━━━━━━━

 

おはようございます。
あきなりです。

今日もお読みいただき
本当にありがとうございます。





アタマがシューーーッ

となってはいますが
今日1日も
みっちりと
研鑽して参ります。




『1度決めたら
 最後までやり通す』




「良い」か「悪い」か

たぶんどちらの面も
あると思いますが

僕は昔から
こういう信念を
持っているようです。




正確に言うと

『1度決めたら
 最後まで
 やり通すべきだ』


(ただし、向いてないと
 思ったら即方向転換)



っていう信念です(笑)






あ、この3日間

コーチングトレーニング

受けてますが

これは



その目的や

実現したい未来や

大切にしたいこと
:
:
幅広く考えて

やり通してます(笑)











でも、実は

過去に
さかのぼれば
さかのぼる程





カッコ内の

(ただし、向いてないと
 思ったら即方向転換)

部分がなくなり





思い込みのように
うたがわず
目的とか意識せず
そうするものだ

と。











そういう意味では

僕自身が

小さい頃に

「やる」と

決めたものの中で

うたがわず

そうするものだと

思い込んで

実行した

最たるものは…

















《47 都 道 府 県 制 覇》









笑笑








記憶にないくらい
小さい時に


…とはいえ
都道府県が47ある
と知ったあとだから
小学生だと思いますが





『47都道府県行くまで
 海外にはいかない!』

『日本を知ってないのに
 海外に行くのはおかしい!』





と思って
 ・47都道府県を制覇すること
 ・制覇するまでは海外に行かないこと
を決めました(笑)












なんでしょう?
この思い込み(笑)


小学生の少年に
なんか、そう思わせる
出来事でもあったのでしょうか?


今となっては
思い出せず…。









思い出せないまま
その思い込みだけは残り

中学・高校・大学では
具体的に実行せず…

社会人になってから
その行動は発動しました。






24歳。

この時点で残り28県。






まずは富山・石川
を、まとめて。


次の機会に行ったのは
東北6県。


その後、沖縄。


次に
岡山・四国・山陰。


福岡・佐賀。


次に広島・山口。


で、熊本。


最後に
宮崎・大分。



(あいだに
 茨城・栃木・群馬
 埼玉・山梨)




マイルール

『「行った」
 というのは
  宿泊するか
  名所に行くか
  名産を食べるか』

と共に(笑)、


やり切りました(^^)








33歳とか34歳とか
その辺りだったかなぁ。


10年かけて、
どれもプライベートで。

(あ、沖縄は仕事で)















まぁいいや













って、止めても

良かったんでしょうけど

僕としては



やり切って



良かったなぁと。









『体験から学ぶ』

実際にやってみたからこそ



学べたこと

得られたこと



が、たくさん。









最もよかったのが

  ・コツコツとやり続ける
  ・一歩一歩進む
  ・不言実行

を味わえたこと。


そしてやり切ったからこそ
次(海外旅行)に行けた感じ。















柔軟に目標を
変えるのも良いですけど


愚直に
直感に従って

やり切ってみる
味わい切ってみる

のも、いいかもしれないですね。







ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
とはいえ、今なら




『47都道府県全部行ったとして…
 

 最後はどの県になりそう?





 そこに行って、
 実際に制覇して…
 




 どんな気持ちか?

 どう感じそうか?

 それの何がいい?』



ってこともできますけどね(笑)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー






やり切ったり
味わい切ってみることで

サンプル1自身の
人生が

今より

豊かに

感じられる


かも?
























あ、10年も掛けなくていいですよ(笑)

今日は週初めの月曜日。



試しにこの1週間、

サンプル1は

何を『やる』と

決めて

やり通してみますか?





あ、僕もまずこの1週間

やり通すこと、決めました☆







では、またメールしますね^^

 

 

 

 


サンプル1の

『次のステージ』に進む

『小さな一歩』に向けて

ほんの少しでも

役に立ったなら

ウレシイです^^


有難うございます。
心から感謝。 

◇◆─────────────◆◇

▼ご連絡▼
ご感想はもちろんご意見・ご質問や
気になるテーマなどがありましたら
下記宛まで、ぜひお願いいたします
aknrymd@gmail.com

▼ご紹介▼
もしこのメルマガをサンプル1の
大事なお友達などにも読んでほしい
とのことでしたら是非下記のURLを
お知らせください。超嬉しいです。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSHStApg

▼配信解除▼
配信解除につきましてはお手数ですが
下記のURLまでお願いいたします
今までどうもありがとうございました。 
https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com

▽特定電子メール法に基づく表示▽
責任者:nextstage(ネクステージ)
    代表 山田覚也
住 所:東京都北区浮間3-6-13
問合先:aknrymd@gmail.com

◇◆─────────────◆◇


==========================
☆昨日の振り返り☆
アドバンスクラスのみなさん
最高の2日間でした!
ありがとうございました!!

☆今日の一言☆
宮越道場という名の、
コーチングトレーニング。
今日は超少数精鋭になりそうです。
==========================


最後の最後までお読みいただき
本当にありがとうございました。


今日から1週間、
自宅のマンションの
エレベーターは使わずに
階段で往復します☆
(超緊急事態時は除く)