Toggle navigation
らっぽんの免疫力UPメルマガ[ANTIAGING NOTE]
目次
前のページへ戻る
配信日時
2020/12/05 18:17
下半身太りを解決
下半身が太くなる原因として
大きく3つ挙げられます。
1骨盤から下の骨格の歪み・ズレ
2下半身の循環力の低下
3冷え
骨盤とか骨系の歪みの場合
筋肉が太くなって下半身が太くなります。
下半身の骨
関節の位置
こういったものがすごく大切なのですが
これがずれていると
筋肉が代わりに支えるので
足は硬くなっていきます。
鏡で足を映した時に
特に鍛えているわけでもないので
ゴツゴツした感じがあれば
筋肉は相当頑張っています。
正しい位置に
骨がないと
どれだけ理屈で言われてもわかりませんので
ずれてる場合
一回ただしい状態にするしかありません。
一番簡単なのが
水分が下に行っちゃって
上に戻ってこれなくて
太くなっている場合
この場合は単純に
下腹部で渋滞して詰まっているので
下腹部の開放と
しっかりと水分が戻っていくように
膝から下のポンプをしっかりと使うこと
一番時間かかりそうなのは
冷えによる下半身太り
これは
代謝系なので
ポンプもそうですが
血液の質を変えることと
対処的ですが
とにかく温めること
アイス毎日食べるとかは
もっての他ですね笑
詳しくは動画にしてみましたので見てみてください。
5分動画
「下半身が細くなる方法」
https://youtu.be/ug8CEZq419M
予約
https://lappon.amebaownd.com/pages/510629/page_201606141045
全国調整ワークはこちら
https://goldencloud.themedia.jp
1クリックで配信解除
https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com
前のページへ戻る
このページの先頭へ