配信日時 2020/11/11 17:25

潔癖は良くないよ

今回は潔癖は良くないよ

きれいにし過ぎたら
細菌がなくなるよって話です。

人は細菌がないと生きていられないのです。

細菌の中で
ざっくりとした分類ですが

常在菌

特にわかりやすいところだと
皮膚の常在菌

皮膚表面の悪い菌をやっつけてくれる

手を10回洗うと
常在菌いなくなっちゃうそうです。


あんまり洗いすぎると
からだのバリアもなくなってしまうのです。


菌のことについて書いていある本で

「あなたの体は9割が細菌」

っていう本があります。

これ
大げさでなく本当のことで

例えば
口腔内細菌だと

約700種
1000億個


皮膚だと

約200種
100万個



腸内細菌だと

400種
100兆個あると言われています



遺伝子100兆個あるうちの
1兆個が
人の遺伝子で

残りの99兆個が
細菌の遺伝子で


おそらく全体の細胞でいうと
9割が細菌で

人のもともとの細胞は
1割しかないんだという感じです。


細菌がベースで
肉体が存在していると
考えた方がしっくりくるのではないでしょうか?



100年前位は
菌やウイルスの存在すらわかっていなかったみたいです。




菌は
最適なバランスで
からだを生かしてくれているのです。

私たちは菌に生かされているという


簡単な五分動画を作りましたので
もしお時間ありましたら見てみてください。
https://youtu.be/samTBNMZ_4M



1クリックで配信解除 
https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com