Toggle navigation
らっぽんの免疫力UPメルマガ[ANTIAGING NOTE]
目次
前のページへ戻る
配信日時
2019/06/27 17:46
脂質について
あいはらです。
(-人-)
脂質は
4種類あります
コレステロール
中性脂肪
リン脂質
遊離脂肪酸
この4つは食べて体内に入ると
↓タンパク質と結合します
水に溶けやすくなって
血液中に存在するようになります
そうすると
4つのリポタンパクっていうものに変わります
カイロミクロン
VLDL
LDL
HDL
悪玉コレステロールとか
善玉コレステロールとかも
この中に含まれます
この
リポタンパクの特徴は
免疫が高くなる
ということ
特に
乳幼児は
抗体ができるまで
リポタンパクが活躍します
そのくらい大切なリポタンパク
脂質は
オメガ3と
オメガ6にこだわりましょー♪
リポタンパクを作るには
絶対に生でとってください
らっぽん
https://lappon.amebaownd.com/pages/510629/page_201606141045
配信解除URL
https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com
※クリックだけで配信解除ができます。
前のページへ戻る
このページの先頭へ