配信日時 2019/04/08 17:56

(-人-)日本人の死亡原因の1位



「がん」

違う病気だからと
安心しないでください

ガンに向かうスタート地点というか
からだからの初期サインは

肩こり
腰痛

からはじまります


1980年頃までは
脳血管疾患が1位でした


それ以降は

がんがトップです


今からできることはたくさんあります

そのために
情報をシェアしていきます



2人に1人が がんにかかる

がんは
近年の医療技術の発展で

早期発見での
がん治療の場合は
その後の生存率が大きく改善

治る病気となりつつあります。


ところで

「心臓ガン」って聞いたことありますか?


ないですよね?

なぜ
心臓にガンができないのか?

知っていますか?

いろいろ
答えはありますが

ひとつは
心臓の筋肉のおかげ


心臓は
横紋筋という筋肉で成り立っています


実は
この横紋筋には
細胞分裂がほとんど起こりません。


細胞が極めて増殖しにくい

ガンは
細胞の異常増殖の病気

従って


心臓は
ガンが発生しない


言われています










さて
独り言ですが



私は仕事が好き
特に現場が大好き


現場というかお客さんと関わり
からだという分野で自立していうのを見るのが好き


開業してはじめの4年間は
年間休日は1日

正月のみ

2日から予約受け付けてました

しかも正月も何かしらやってますのでほぼやすみなし

カラダラボを作って
らっぽんはうすを作って

仕事は現場から
常に数字となりました
そうすると現場に出るのがつらくなります

みんなとは温度差を感じますから

現場に出ないで仕事していると
どこで仕事していてもいいので
サボっているみたく思われるのですが

頭はいつもフル回転

場所と時間は自由ですが
大して面白くありません

生きてる気がしないんですね

やっぱり現場で挑戦している方が
100倍楽しい

ストレスがないのがストレス

天気いい日は好き
悪天候は大好き

普通より変人かもしれません


死んだら土に還るだけ
思い出しか残らないし
思い出しか持って帰れません


だから
上に向かう人生を生きたい
泥臭く目の前の人と向き合っていきたい

そのためなら
仕事はなんでもいいと
思っています。

正直
今以上の仕事はまだないけど
いつか必要なくなれば辞めます。

その時には
進化していると思いますので
よろしくお願いします。


こんな私でも
たまーに

「すごい人」とか
「成功されてる」とか
いう人がいますが

あまりうれしくないのと
そう見えるのかー?と言った感覚です。


人よりも常に劣っていると思っているし

業界内でも上には上がいますし
何より
成功するためにやってるのではなく
常に人助けができるかどうかの挑戦のために
仕事に取り組んでいます。

生涯人助けをする
それができることが
自分らしさにつながり

爽やかに生きるコツなので
やはり健康体は最低限目指しています。
健康=健康体とは違いますよ

この業界でも
どの業界でも
「この人 何者?!」ってぐらい
すごい人で溢れていますよね

そういう人の共通の感性が知りたい
だから
成功とかじゃなく

自分って何者で
これからどうなるのか?

それを
感じていける毎日の方が
楽しいと思っています。

一度きりの人生

やりたいことは
たくさんやりたいし

自分の責任として

周りから「変だ!」って言われる
ぐらいがちょうどいい。

最高の褒め言葉だと思っています。

「楽しい変な人」
「魅力的な変な人」
であり続けたいですね。




予防医学村 らっぽん 
https://lappon.amebaownd.com/pages/510629/page_201606141045