柏駅かららっぽんまでの楽しい道のりページができました!
http://beauty.hotpepper.jp/smartphone/kr/slnH000221663/kodawari/2/
友達に教えるときなどに使ってください!
〇〇〇〇さん
いつも読んでくれてありがとうございます
あいはらです
(。-人-。)
もし〇〇〇〇さんが筋トレがんばっているなら
基本的なことをアドバイスさせてください
以外と筋トレメインの人って
筋トレだけしてればからだに良い
みたく他に気を使わない傾向がありますので。
筋トレするなら3つポイントがあります
一つは「刺激を与えること」
ただ動かしているだけでなく 動き方はどうでもいいのでからだの中に意識を向けた時に 適切な刺激が入っているかを感じながらやると効果は大きく変わります
二つ目は「ゆっくり休むこと」
筋肉を動かしたらそれに応じて休ませることも大切です。働かせすぎると筋肉だけでなく関節や内臓まで負担が行ってしまいます
三つ目は「栄養摂取」
肉だけとか野菜だけとかではなく「バランス」というものを意識して食べてください。あまり調理したり加工品ばかりだと内臓が疲れますので頭でよく考えて足りないものを補給する考えでとるといいと思います。理想はからだが欲しがっているものがわかるようになること
この3つを押さえておけば問題ありません
それでは
〇〇〇〇さんを応援しています!
・・・・・・・・・・・・・・・・・
「夏に向けからだを引き締める」
引き締めセレブseitai5月29日ワーク
13:00~15:30 6Fらっぽんカフェ
予約04-7164-3350 3,000円
・・・・・・・・・・・・・・・・・
本日もお読みいただきありがとうございます
☆ 感 謝 ☆
Your Happy♪ MY Happy♪
Y(´∀`)八(´∀`)ノ
骨 美 人 倶 楽 部
┏━☆━★━☆━━★━★
┃筋肉は人生と全く同じ
┗LAPPON(´∇`ノ)ノ━★
一生わかがえる予防医学村を作る
(´∇`ノ)ノ
◀︎・ ら っ ぽ ん だ よ ・▶︎
〇〇〇〇さん
筋肉の「超回復」って知ってる?
これはね
筋肉をイジメることなんだよ
人生と同じでさ
筋肉っていうのは負荷をぐんってかけていくと
このやろーってイジメてあげると
だんだん強くたくましくなっていく性質があるんだよ
腕立て伏せを毎日やっていると回数が増えてくるでしょ?
階段を使うようにしていると疲れにくくなってくるでしょ?
今の〇〇〇〇さんの限界値に合わせて
負荷をちょうどよく増やしてあげて。
そうすると「超回復」っていって
からだの機能がどんどん上がっていくよ
適切な運動の量・適切な栄養・適切な休養でね
それでは
明日の朝も
AFS5「ダイアゴナルバランス」
やってね
1.片方の手をまっすぐ前に
2.反対側の脚をまっすぐ後ろに
3.7秒間静止
4.反対側も
5.3回
その後すっごく立ち上がりやすくなったでしょ?
だから時間ないときは一個でもいいからやろうね
でも体幹のない人は
全部やってね
効果がすごいから
人生変わるよ
シャっキーン
(。´∇`。)ノ~☆
┏┓――★――★―――★
┗■ POSTURE IMPROVEMENT
└────☆───☆─
Bone is LAPPON
一生わかがえる予防医学村をつくる
歯列矯正や噛み合わせ矯正をしないで歯並びなどを改善できるかチェックしたい方は直接院長へご予約ください
以下のページから
http://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000221663/coupon/
裏メニューのため★院長担当【肩こり】瞬間矯正★【約20分】6000→2000円を選んでいただいて備考欄に「歯調整」と入力しご予約ください(費用は2000円となります)
原因がはっきり分かればその日から不快症状が消えます
もしよければ担当がむぅの
LINE@らっぽんにも登録しておいてください
こちらの方が情報が早い時もあります
http://line.me/ti/p/%40bnq5137o
ホットペッパーブログ
http://beauty.hotpepper.jp/smartphone/kr/slnH000221663/blog/
アメーバブログ
http://ameblo.jp/karada-lab/
フェイスブックは「らっぽん柏」で検索!
LINE@らっぽん登録
http://line.me/ti/p/%40bnq5137o
快適な睡眠がほしい方、こちらから登録を!!
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=139314
7回睡眠のコツメールが届きます♪
https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com
※ワンクリックするだけで配信解除ができます。