AFSいよいよ4ステップまで来ました!
・・・・・・・・・・・・・・・
痩せた!楽になった!など嬉しい報告があったら
所長むぅにトーク
↓
むぅのLINE@LAPPON
http://line.me/ti/p/%40bnq5137o
・・・・・・・・・・・・・・・
〇〇〇〇さん
いつも読んでくれてありがとうございます
あいはらです
(。-人-。)
前回も言ったように
筋肉には自分の意思で
「動かせる」のと「動かせない」のがあります
例えば
耳を動かす動耳筋というのがあって
これを思い通りに動かせるのは一部の人と
所長むぅだけ
インナーマッスルっていうのは動耳筋によく似ています
一部の筋肉については単独で動かす事が難しかったりします
だからやり始めは「動かしている」という実感が無かったりします
例えば
肩のインナーマッスルは動かしやすい
でも背骨の多裂筋・骨盤底筋群などは
すっごく大切な筋肉なのですが
動かせる人はあまりいません
では今夜も多裂筋・骨盤底筋群が動かせるように
〇〇〇〇さんを応援しています!
・・・・・・・・・・・・・・・・・
「夏に向けからだを引き締める」
引き締めセレブseitai5月29日ワーク
13:00~15:30 6Fらっぽんカフェ
予約04-7164-3350
らっぽん生誕16周年記念にて骨美人倶楽部会員は3,000円のところ→500円 5/22日まで
・・・・・・・・・・・・・・・・・
本日もお読みいただきありがとうございます
☆ 感 謝 ☆
Your Happy♪ MY Happy♪
Y(´∀`)八(´∀`)ノ
骨 美 人 倶 楽 部
┏━☆━★━☆━━★━★
┃鍛えるほど動かなくなる筋肉
┗LAPPON(´∇`ノ)ノ━★
一生わかがえる予防医学村を作る
(´∇`ノ)ノ
・ ら っ ぽ ん だ よ ・
〇〇〇〇さん
筋肉っていうとさ
ボディビルダー
マッチョ
長渕剛
って感じだよね
でもあのモリモリの部分ってね
アウターマッスルでしょ?
モリモリを鍛えれば鍛えるほど
どうなるかというとね
インナーマッスルが働かなくなってしまう
なぜかというとからだを動かすときに
アウターマッスルを使う意識になってしまっているから
でも本当はなめらかななめこみたいな動作をしたかったら
インナーマッスルがないとダメなの
なめらかなマッチョってあまりいないでしょ?
インナーマッスル中心の動きが
本当に無理がなくってね
合理的な動きなんだよ
アウターマッスルが大きければ大きいほど
からだは壊れやすくなる
スポーツ選手でもアウターに頼りすぎていると
年取るたんびにからだが支えきれなくなって
故障する
イチローや 三浦カズなんかはインナーマッスルトレーニングを欠かさないらしいよ
それでは
残り二つ
AFS4横隔膜・腹横筋
これは内臓イキイキ筋と呼ばれていて
腹横筋を目覚めさせることで
お腹の内圧をググッと高めてくれる
結果 内臓の働きが活性化!
体幹も安定するし
バランス感覚もよくなる
じゃやってみよう
1.手と膝をついて四つん這いになります。
2.背中は反らさないでアーチのように丸めます。
3.おなかの力をぬいてゆるめさらにアーチをつけます。
4.ゆっくりとおなかを引き上げ3カウント。
5.これを3回繰り返します。
忘れちゃうから寝る前に一回練習しとこーよ
その方がさらに効果的だからね
シャっキーン
(。´∇`。)ノ~☆
┏┓――★――★―――★
┗■ POSTURE IMPROVEMENT
└────☆───☆─
Bone is LAPPON
一生わかがえる予防医学村をつくる
歯列矯正や噛み合わせ矯正をしないで歯並びなどを改善できるかチェックしたい方は直接院長へご予約ください
以下のページから
http://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000221663/coupon/
裏メニューのため★院長担当【肩こり】瞬間矯正★【約20分】6000→2000円を選んでいただいて備考欄に「歯調整」と入力しご予約ください(費用は2000円となります)
原因がはっきり分かればその日から不快症状が消えます
もしよければ担当がむぅの
LINE@らっぽんにも登録しておいてください
こちらの方が情報が早い時もあります
http://line.me/ti/p/%40bnq5137o
ホットペッパーブログ
http://beauty.hotpepper.jp/smartphone/kr/slnH000221663/blog/
アメーバブログ
http://ameblo.jp/karada-lab/
フェイスブックは「らっぽん柏」で検索!
LINE@らっぽん登録
http://line.me/ti/p/%40bnq5137o
快適な睡眠がほしい方、こちらから登録を!!
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=139314
7回睡眠のコツメールが届きます♪
https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com
※ワンクリックするだけで配信解除ができます。