配信日時 2016/05/17 17:54

LAPPON 339 インナー3つの重要性






〇〇〇〇さん

いつも読んでくれてありがとうございます

あいはらです
(。-人-。) 

今更ですが

質問で「インナーマッスル」ってどこにあるんですか?

って聞かれたのでおさらい

Inner=内部の・奥の

という意味で下着のことをインナーって言いますよね?

だから「内側の筋肉」っていうこと

イメージ的には卵の白味がアウターで

黄味がインナーっていう感じです。

人間の筋肉は何層にも何層にもミルフィーユのように筋肉が重なり合っていて

からだを覆っています

この中で深い部分=黄味のあたりにある筋肉のことを

総称して「インナーマッスル」と呼んでいます

だから 一つの筋肉ではなくて

からだの奥にある筋肉すべてをインナーマッスルと呼んでいます

インナーマッスルはアウターマッスルと違って

姿勢の細かい調整

関節を正常な位置にキープする

といった縁の下の力持ち的な仕事をしています

それでは今夜も

〇〇〇〇さんを応援しています!

・・・・・・・・・・・・・・・・・
「夏に向けからだを引き締める」
引き締めセレブseitai5月29日ワーク
13:00~15:30 6Fらっぽんカフェ
予約04-7164-3350 
らっぽん生誕16周年記念にて骨美人倶楽部会員は3,000円のところ→500円 5/22日まで
・・・・・・・・・・・・・・・・・


本日もお読みいただきありがとうございます


   ☆ 感 謝 ☆

  Your Happy♪ MY Happy♪
  Y(´∀`)八(´∀`)ノ
骨 美 人 倶 楽 部
┏━☆━★━☆━━★━★
┃インナー3つの重要性
┗LAPPON(´∇`ノ)ノ━★

一生わかがえる予防医学村を作る
     (´∇`ノ)ノ
   ・ ら っ ぽ ん だ よ ・

〇〇〇〇さん

ある大学の研究でね

インナーマッスルって大事なんだーってことを

3つ言ってたよ

それはね

(1)アウターマッスルの負担の軽減
(2)からだのバランスをとる
(3)動きの微調整とコントロール

なんだって

特に表面じゃなくって

奥の奥の奥の

骨のすぐ近くにある

骨のSPみたいな仕事をしているインナーマッスル

美しいー

で強化すると

ホントにスタイルも美しくなる

さて

〇〇〇〇さん

ドローイン→大腰筋→骨盤底筋群

明日の朝もいくよー

忘れないでね


1.足裏をくっつけてかえる足

2.恥骨を天井へゆっくり

3.肛門に力を入れさらに持ち上げます

4.7つ数えゆっくり下ろす

5.3回行う

そろそろ

体調・スタイル・体重・メンタル・

変わってきていない?

もし嬉しい報告があったら

所長むぅにトークして教えてあげてね

むぅのLINE@LAPPON
http://line.me/ti/p/%40bnq5137o


シャっキーン
(。´∇`。)ノ~☆
  ┏┓――★――★―――★
  ┗■ POSTURE IMPROVEMENT
 └────☆───☆─
  Bone is LAPPON
一生わかがえる予防医学村をつくる


歯列矯正や噛み合わせ矯正をしないで歯並びなどを改善できるかチェックしたい方は直接院長へご予約ください
以下のページから
http://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000221663/coupon/
裏メニューのため★院長担当【肩こり】瞬間矯正★【約20分】6000→2000円を選んでいただいて備考欄に「歯調整」と入力しご予約ください(費用は2000円となります)
原因がはっきり分かればその日から不快症状が消えます



ホットペッパーブログ
http://beauty.hotpepper.jp/smartphone/kr/slnH000221663/blog/

アメーバブログ
http://ameblo.jp/karada-lab/

フェイスブックは「らっぽん柏」で検索!

LINE@らっぽん登録
http://line.me/ti/p/%40bnq5137o

快適な睡眠がほしい方、こちらから登録を!!
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=139314
  7回睡眠のコツメールが届きます♪

https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com
※ワンクリックするだけで配信解除ができます。