配信日時 2021/04/14 22:00

18万人超え 7年連続で増加中「不登校」を考える

おはこんばんにちは、
認定講師の香月六花です(·∀·)
 

いつも、愛され四柱推命メルマガを読んでくださり
有難うございます♪

 

先日、久しぶりに心から嬉しいニュースを読みまして
皆さんにシェアしたいと思いました。
 

『岐阜市に「不登校児専門公立中」開校』
https://forbesjapan.com/articles/detail/40608


岐阜市に自治体主導としては初の公立不登校特例校
「草潤中学校」が開校する事が決まった。というニュースです。
 
 

これ、不登校の子ども達、その親御さん
自身が不登校の経験がある方、教育の多様性を求める方々など
とにかく…この新たな一歩に可能性を見たのではないでしょうか?




2020年の文部科学省による調査を見ると
小・中学校の不登校者は18万人を超え、7年連続で増加中。
 

そして、この数字はあくまで「学校に行かない」という
アクションを取れている子どもの数であって、

親や先生に言われ、また世間からの「学校は行って当たり前」という圧を感じ
苦しくても毎日学校に踏ん張って行っている子どもたちは
この人数にカウントされていないんだよね…。


だから、心の不登校を入れたら、もっと とんでもない数になると思う。


 


四柱推命では、不登校になりやすい星と言うのがいくつかあって

「辛」や「傷官」はその繊細さや本質を見抜く力から
先生や友人関係でのバランスを崩してしまう事がある。
(合わせてHSCの質を持っている子ならなおさら)
 

「偏印」「生日中殺」「絶」は自由さの欠乏、
退屈、規則、先生や友達と話しが合わない
などから学校に興味を無くすパターンが多め。


_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ 

もしかして、自分にもある?と思った方は
セルフ鑑定サイトも覗いてみてくださいね☆
http://aisare-fourpillars.info/
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ 



上記の星に関しては
不登校になった際の「逆算的な視点」であるので、
この星があるから学校に行かなくなるかも?なんて考えなくて大丈夫だし、

不登校はどんな子にだって、あり得る問題

 
 

だからこそ「不登校ってなんでおこるの?」ともし問われたら…
あなたなら何て答えるか、是非一度考えてみて欲しいんです。



「イジメ問題」「先生との相性が悪い」「親の育て方に問題あり」
なんて意見が一般論では王道3パターンだけど、

問題の本質は、ホントにそこなのかな…?
 
 

 

最近、問題の本質の「一面」が
私たち一般人にも、直で届き始めるきっかけが起りました。


それは、3月末から文部科学省がTwitterを使い始めた
「#教師のバトン」というプロジェクト。
 
 
これはベテラン教師から若い教師や教師を目指す学生に伝えたい
教職の魅力をつぶやいてもらう、という取り組みなんですが…


少なからず子どもを持つ、学校にお世話になっている人は読んだ方がいい。
子ども達と毎日向き合ってくれている、先生方のリアルな叫びが聞こえてくる。
 
 
 

パワハラ、無賃残業、過労死ライン超過が小学校で3割、中学校で6割という過酷な勤務状況
部活動で土日も出勤、子どもがいる先生の時間短勤務も難しく、昨今は消毒作業まで加わる

プログラミングに英語、キャリアパスポート、SDGs、ICT教育の体制強化
専門外で自身にさえ知識がない(浅い)分野の新しい仕事は増え続ける一方なのに、
改善の余地がある古い仕事は変わらずに減らないまま…
 

もっと勉強しろ

努力しろ

我慢しろ

奉仕しろ


 

今の学校のシステムは子ども達の成長や教育を大切に思う、
先生方の気持ちにたかる、やりがい搾取と

「今までコレでやってきたんだから」という
通例の押し付けが半端ない…
 

 
こんな自分自身が休んだり、家族とさえ ゆっくりと向き合う余裕がない中

個性も家庭環境も異なる子ども達、一人ひとりに向き合うのって、
かなりしんどいと…思う。
 

授業の質を上げたり、押し付けの教育にならないように配慮するのって
そんな余裕あるのか?



もちろん全ての学校や教師がこのような状況ではないと思うけど、
不登校の多さや、増加傾向を見ると、

学校教育の制度疲労と時代遅れ感は
否めないよなぁ~と私は思っています。
 


 
日本の、世界の未来を担っていく、
子ども達を育む教育現場が、

本当にこのままでいいのか…?
 


先週、小学校に入学した息子を前に
毎日、そんなことを考えています。
 
 

そして、教育を受けられる選択肢が少ない事により、
学校に行かない=不登校

と言う様な見え方になってしまっている事にも
私は凄く残念に思うんだけどね。
 
 
 
本当は、もっと書きたいことが沢山あるのですが
メルマガなのでww この辺で終わりにしますが
 


もし、学校や教育に興味がある人がいたら連絡ください。
(多分、このメルマガに返信すれば私に届きます(‘ω’)ノ)
 


小学校という枠に入ったばかりの私には
まだ学校は未知の部分も多く、
色々な人の話や悩みが聞いてみたいって思っています。


そして、私たち1人ひとりが考えて
何ができるか見つけていけたらいいなって
 
心から思います。

 
 


最後に、全国で頑張ってくれている
保育士さん、教職員、学校関係者の皆さま

本当に、ありがとうございます(*^^*)
先生方の思いや日々の努力に、一人の親として心からの感謝を!!!
 

そして、子ども達が

心から楽しんで学べる環境が、
当たり前に用意できる世の中になりますように!!!



□・──────────────────────・□

 愛され四柱推命 認定講師
 香月六花(こうづき ろっか)

 HP: http://enmeguri.info/
 youtubeチャンネル:http://ur2.link/EWS7
 ヤモリ倶楽部: https://ux.nu/G9RZG

□・──────────────────────・□





*。・゜・*。・゜・*。・゜・*。・゜・。*。・゜・*。 

質問や感想は、お気軽に
こちらのメールにご返信ください(*^^*)


※こちらのメルマガが迷惑メールに入ってしまう場合がございます。
届かない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
 

━━━━━━━━━━━
  ◆◇ 個人鑑定 ◇◆
━━━━━━━━━━━
 
全国の鑑定師一覧はこちらから
https://www.aisare-fourpillars.com/introduction/
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ◆◇ 愛され四柱推命スクール情報 ◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
全コースにてリクエスト開催も受け付けております。
 
《対面講座》
新井雅恵、髙坂きょうこ、香月六花、小松美由希、髙宮悠、三井しなの、矢守慶子
 
《Zoom講座》
新井雅恵、髙坂きょうこ、香月六花、小松美由希、髙宮悠、三井しなの、矢守慶子 、よしだめい
 
===============================
  初級コース日程 5時間×1日
===============================

《Zoom》 
 4/24(土) zoom(新井雅恵)

《関東》
 4/23(金) 芝浦(新井雅恵)
 5/11(火)御徒町/zoomも可(香月六花)
 5/15(土) 神田/zoomも可(髙宮悠)

《関西》
 4/25(日)大阪(矢守慶子)
 5/1(土)名古屋(矢守慶子)
 5/13(木)大阪(矢守慶子)

《九州》 日程調整中


 
=================================
  中級コース日程 5時間×2日間
=================================

《東北》
 4/27(火)28(水)山形(新井雅恵)

《Zoom》

《関東》日程調整中 

《関西》
 5/29(土)30(日)名古屋(矢守慶子)

《九州》 日程調整中  
 

=================================
  上級コース日程 5時間×3日間
=================================

《Zoom》
 
《関東》日程調整中 
《関西》
 6/9(水)10(木)30(水)大阪(矢守慶子)
 6/26(土)27(日)7/24(土)名古屋(矢守慶子)

《九州》 日程調整中

 
詳細・お申し込みはHPから
https://www.aisare-fourpillars.com/lecturer/
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ◆◇ メルマガバックナンバー◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
バックナンバーはこちらから
https://1lejend.com/b/DpwUHSXzIRnMXz/

 
 
愛され四柱推命オフィシャルblog
 → https://ameblo.jp/aisare-fourpillars
 
愛され四柱推命公式Instagram
 → https://www.instagram.com/aisarefourpillars
 
愛され四柱推命公式YouTubeチャンネル
 → https://www.youtube.com/channel/UCGa4tDI70UdFQuvHTK1k6BA

 
メルマガ配信解除はこちら
https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=154073

ご登録くださりありがとうございました。